回答者: 回答なし/ 人事/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:
喫煙者が有利。
会社に定められた休憩時間以外にもたばこ休憩が存在する。
そこで色々会話をしているようなイメージ
禁煙者は休憩スペースが事務所か食堂のため、中々居づらい雰囲気。
喫煙者が有利。
会社に定められた休憩時間以外にもたばこ休憩が存在する。
そこで色々会話をしているようなイメージ
禁煙者は休憩スペースが事務所か食堂のため、中々居づらい雰囲気。
福山合成株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文福山合成株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
喫煙者は外に喫煙所が2か所ほどある。休憩時間でなくても息抜きしやすい。
禁煙者(特に事務所)には明確な休憩所はない。
かといって外にあるのはすべて喫煙スペースのため不衛生。
そんな働きにくさの中、業務時間にも関わらず、たばこのにおいをつけて事務所や現場をうろつく社員を見なければならないのでモチベーションは上がらない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る