回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
土日休み+祝日休み
連休にならない祝日は稼働するが、別日で連休になるよう当てられている。
間接職はフレックス制度採用で、時間の融通は効く。
多様な働き方支援:
職種によってはリモートワークできる。
フレックス+リモートワークも可能。
出張する際、出張先が会社から行くより自宅からの方が都合がいい場合、午前リモートで午後直行出張することも許されている。
ワーケーション制度というものがあり、出張先で休日扱い日(土日か有給休暇)に観光することも許されている。
その際の交通費も出張先までの旅費は往復分出る。
リコーエレメックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文リコーエレメックス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 生産・プロセス技術(家電・AV・通信機器・コンピュータ)/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
5Sは熱心に進められており、古い建物の汚れはいかんともしがたいが事業所は比較的整理されていてきれい。
会議室は十分にあるが、コロナ前からリコーグループ全体でリモートワークを前提としたTeamsによる会議が普及していたので会議は自席や自宅でオンライン参加のみ(集まりたい人だけ自分で会議室取って集まる)といったことも多い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る