回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
営業職の方は繁忙期は残業が増えますが定時で帰ると決めていれば帰ることも可能です。
残業時間が決まっているので、持ち帰って仕事をされる方も多々おりました。
有給休暇は比較的とりやすく、好きなタイミングでの申請が可能でした。
年に数回は指定有給日がありました。
営業職では有給休暇の日で携帯電話は持ち歩き、何かあれば対応することもありました。
多様な働き方支援:
リモートワーク、早帰りは特にありません。
副業も不可です。
キャブ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文キャブ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
通勤手当は定期代支給されます。
住宅手当は新卒入社の方や転勤された方には出ておりますが、基本的には出ません。
退職金制度はありました。
オフィス環境:
どの営業所も駅から近く都心にあるので立地は良いです。
ウォーターサーバーの設置があり自由に使用することができます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る