エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

全農物流株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
業務委託
口コミ投稿日:2023年07月23日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
390万円 17万円 3万円 81万円
年収 390万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 81万円
給与制度:所謂年功序列制度が残っており、勤続していれば着実に年収は上がっていく。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月23日
成長・キャリア開発:現場と人事課で連携が取れていないのか、研修内容が実際の業務と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月26日
事業の強み:農協との繋がりがあり一定数の仕事が黙ってても貰える。事業の弱み:競争
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月27日
勤務時間・休日休暇:土日祝の休みの部署がほとんどだが、違う部署もある。また有給の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)、交通費支給、住宅手当有り評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月27日
福利厚生:福利厚生は一般的なもの。全国転勤がある総合職については、7〜8割ほど会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年02月11日
福利厚生:転勤者にとっては家賃の7割ほどを会社が補填してくれるのでありがたい反面
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月04日
勤務時間・休日休暇:おそらく配属される部署や課、あとは繁忙期の有無によってそれぞ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月25日
福利厚生:全国職と地域職は住宅補助があり、8割くらい負担してくれる。退職金もある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月10日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は概ね定時。昇進すると残業が多くなる。管理職以上は毎
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月10日
福利厚生:住宅補助はまあまあ手厚い。借り上げ社宅に入れる。全国職の場合初期配属に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月03日
勤務時間・休日休暇:休暇も取りやすく、調整しやすいが、部署によって勤務時間はばら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月20日
勤務時間・休日休暇:配属部署によって大きく変わる。園芸部門に配属となれば水曜日、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月09日
成長・キャリア開発:研修制度や資格取得への働きかけはあるが、そもそも物流関係の資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月03日
福利厚生:住宅手当、通勤手当、退職金全て出る。住宅手当は家賃8割会社負担と手厚い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列で昇給する印象です。評価制度:年功序列で実力主義という事はない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月27日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 80万円
給与制度:まず全国職、ブロック、地域職と分かれており、それぞれランクがあり細かく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月23日
女性の働きやすさ:既婚女性の働きやすさは他の会社に負けないと思います。産休育休も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 西日本支社/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
230万円 14万円 0万円 0万円
年収 230万円
月給(総額) 14万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:福利厚生はちゃんとしている。給与、賞与は正社員であればそれなり。臨時や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 西日本支社/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月02日
企業カルチャー・社風:会社の規模がそれなりなので、風通しがいいとは言えない。組織
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 西日本支社/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月02日
勤務時間・休日休暇:事業所や業務によるが、融通は効きやすい。休みも取れるが、業務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 西日本支社/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月02日
福利厚生:全国職やブロック職など、転勤ありきの人は会社が全額補助してくれる。通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年10月18日
勤務時間・休日休暇:入社前に説明される内容だが、繁忙期を除けばほぼ求人票通りの勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月26日
事業の強み:米、農作物の輸送ノウハウがあり、全国ネットワークもあるため、基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年11月08日
勤務時間・休日休暇:稀に休日に飲み会やゴルフがあり。正直ダルい。仕事は、早く終わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年10月18日
福利厚生:退職金制度に関しては一般的な内容で勤務年数により決定する。住宅補助は転
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年03月19日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:業界他社より給与は低めで賞与の月数でカバーしている感は否めない。その賞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年03月19日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:15年以上勤務で年収は500万前後。賞与は年2回4.5ヶ月くらいでした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年12月21日
企業カルチャー・社風:経営陣は親会社出身者が8割程度。新しいことにチャレンジする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年08月23日
福利厚生:独身、既婚者で異なりますが、独身に関しましては、地区によって上限があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2024年03月18日
事業の強み:JAという巨大グループの物流部門を担っているため収益構造が安定してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月11日
福利厚生:基本的に揃っている。さすが全農グループといったところ。給料は高くないけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月18日

回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年10月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 2万円 90万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 90万円
給与制度:給与システムは勤務年数と年齢、階級により明確に分けられており、年一回の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月26日
組織体制・コミュニケーション:どの会社も同じだと思うが、部署ごとでコミュニケーシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月26日
成長・キャリア開発:3年目までは全農の研修を受ける。しかし実務では使わないテーマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

全農物流株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。