エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

生活協同組合共立社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 女性/ 配達担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月19日
オフィス環境:
建物は全体的に古いが、最近トイレが新しくなった

生活協同組合共立社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月10日

回答者: 女性/ 配達担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月10日
勤務時間・休日休暇:
朝は30分ほど早くつかないとその後の業務に支障が出るが、その分の手当はなし。
定時前後に業務が終わるため、片付けなどをすると毎日定時を過ぎての退勤となる。
人手不足や引き継ぎが少し面倒なため、有給が取りづらい。

生活協同組合共立社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月27日

回答者: 女性/ パート/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート/ 共同購入

2.9
口コミ投稿日:2022年07月27日
女性の働きやすさ:
新卒者の女性正規職員もいるものの、配達担当者として長く続けることは体力的に難しく、営業などの部署移動もある。パート職員は女性が多く、長く勤めている方もいるものの、人間関係は良好とは言い難かった。自分が休むと他の方にシワよせがくるので、休みも言い出しにくかった。ただ、基本的に土日は休みなので、その点は良い。子育て中の女性パート配達員もいる。祝日は基本勤務日となる。お盆中は繁忙期のため、前もって休みは申請できるが、言い出しにくい雰囲気ではある。

生活協同組合共立社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月20日

回答者: 男性/ 配送スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年01月20日
働きがい:
配達の仕事は、当然夏は暑く冬は寒くて大変なお仕事です。配達先の組合員から夏は冷たい、冬は暖かい飲み物をご馳走されたり、配達時に「配達していただき助かります」「1週間の一度の楽しみです」「この間、紹介された商品食べたよ、美味しかった」などの言葉を頂いた時は、うれしくなり、やりがいを感じます。また、この仕事に誇りを感じます。

生活協同組合共立社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月10日

回答者: 女性/ 配達担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後1ヶ月は残業がなかったが、その後少しずつ残業時間が増えていき、今ではほぼ毎日1時間程度残業している。
一日の配達量が多いため、休憩が取りづらい。また、重労働であるため、腰が痛くなりやすい。
募集要項には配達のみとあったが、実際は営業などがあった。

生活協同組合共立社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月20日

回答者: 男性/ 配送スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年01月20日
事業の強み:
安全・安心なくらしのために、高齢者見守り活動を行っています。生協の宅配の強みです。過去に、商品の配達の際に向かった職員が住民の緊急事態を察知し、一大事を免れたことがありました。そうした事例や高齢化・過疎化がすすむ地域の実情を踏まえて山形県と「地域の見守りに関する協定」を結んでいます。宅配の業務を行いながら意識的に配達先での声かけを行っています。

生活協同組合共立社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月20日

回答者: 男性/ 配送スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
職場の目標に基づき、ひとりひとりが仕事の目標をもって働き、その仕事ができたかどうかを見ています。ひとりひとりの目標の達成度合いと評価が給与に反映、仕事への評価が「はたらきがい」につながるようにしていきます。また仕事の課題と成果をもとに、ひとりひとりが職場の上司と話し合い、次の課題と目標につなげていける制度です。