回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
休日は多いと思います。カレンダー通りの休日と夏休み、冬休みも会社の休業日として設けているので安心して休めます!休日が少なく残業も多かった前職(販売職)ではon/offバランスが難しかったですが、現在では明確な休日があるのでon/offバランスもとりやすく体調管理もしやすくなりました。また、就業後に会社携帯が鳴ることはほとんどありません。(緊急時除く)
多様な働き方支援:
出勤時間は個人都合に合わせて4時間帯から選べます。(7:45/8:15/9:15/10:15)
子育て世帯の社員も多いことから、それぞれの家庭環境に合わせた出勤ができます。急な出勤時間の変更も可能で、これが子育て世帯にとってはありがたいと思います
株式会社ラドンナの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ラドンナの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅補助などは転勤と伴わないと支給はないが、関東近郊勤務の社員が多く、東京本社勤務が大多数の為特に不便は感じない。寮や財形貯蓄、社員持株制度などはない。今後の改善に期待したい。
婚姻、出産などの際にお祝い金が支給され、また互助会がある為そちらかも支給される。
オフィス環境:
門前仲町、水天宮前、茅場町、すこし離れるが越中駅など使える路線が多い。バス停(佐賀一丁目)も至近距離。建物は古いが特に不便が感じない。ショールームや個室の会議室が狭いながらも複数あり、昼休憩やMTGに使える。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る