回答者: 女性/ ドラッグストア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 0万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 87万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社カワチ薬品の口コミ一覧ページです。株式会社カワチ薬品で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを976件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社カワチ薬品への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 0万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 87万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
370万円 | 25万円 | 0万円 | 70万円 |
年収 | 370万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 70万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 6万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 112万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
580万円 | 36万円 | 8万円 | 100万円 |
年収 | 580万円 |
---|---|
月給(総額) | 36万円 |
残業代(月) | 8万円 |
賞与(年) | 100万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 31万円 | 6万円 | 100万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 31万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 100万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
430万円 | 26万円 | 3万円 | 80万円 |
年収 | 430万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 80万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
360万円 | 22万円 | 0万円 | 90万円 |
年収 | 360万円 |
---|---|
月給(総額) | 22万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 90万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
330万円 | 20万円 | 3万円 | 75万円 |
年収 | 330万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 75万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
480万円 | 23万円 | 9万円 | 40万円 |
年収 | 480万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 9万円 |
賞与(年) | 40万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
590万円 | 26万円 | 10万円 | 147万円 |
年収 | 590万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 147万円 |
株式会社カワチ薬品の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
希望休の申請はできますが、配属先の店舗によっては人手不足の問題もあり土日祝の休みはとりにくいです。結婚して子供がいるスタッフは土日祝に休みを取りたがる傾向にあるので、特に独身の方だと他のスタッフに休みを譲る機会が多いと思います。
女性の正社員だと時短勤務の方が多いので、そうではない女性正社員は遅番勤務の日がほとんどです。
月に一回は2連休がありますが、それ以上の大型連休は取れないと思ったほうがいいかもしれません。
ただシフト制なので5連勤はほとんどなく、多くても4連勤、ほとんどは3連勤なので連勤が苦手な人には合ってると思います。
女性社員にはあまりありませんでしたが、男性社員はよく休日出勤していました。とくに店長・副店長が休日出勤をしているのをよく見ました。
残業時間に関しては、担当箇所によっても違いますが食品担当の社員や店長・副店長は開店時間から閉店時間までいることが割と当たり前だったように思います。残業手当はちゃんと出るので稼ぎたい人にとっては良いと思いますがそうでないと大変でしょう。
店舗によって営業時間が違いますが、10時から20時までの店舗だと、時短勤務であっても社員はみんな開店から閉店までいるようです。
全然良いことを書けませんでしたが…福利厚生や賞与などに関しては良いと思います。