エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本調剤株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月14日
女性の働きやすさ:
女性にとっては働きやすい会社だと思います。
会社として女性が長く安心して働ける環境作りに力を入れておりライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。
産休育休制度は自由に使えるので多くの女性社員が産休育休の後復帰し活躍しています。
復帰後も時短勤務が可能なので、育児と仕事の両立を実現しやすいです。
2回目3回目の育休に入る職員も数多くいます。
管理職への女性の登用も非常に増えており、女性が活躍するのが増えています。店舗の責任者は女性の方が多いくらいです。

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月21日
女性の働きやすさ:産休育休は絶対にとれるし、取りづらい印象は全くない。子どもが体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月28日
女性の働きやすさ:女性の店舗責任者、管理薬剤師も多いのでキャリアを築くことはでき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月21日
女性の働きやすさ:女性の割合がそもそも多いので、ライブイベントにともなうお休みな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月04日
女性の働きやすさ:育児休暇なとばとりやすそうな気がします多くの先輩方が育休を取ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月22日
女性の働きやすさ:産休育休を当たり前に取得する風土があり、その後も正社員のまま時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年06月28日
女性の働きやすさ:残業時間もなく、研修制度も整っている。業務内容はシステムを覚え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 薬剤/ 一般

3.9
口コミ投稿日:2023年07月24日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいますし、薬剤師の数も女性が多いのでこの点は心配
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月24日
女性の働きやすさ:薬剤師なので女性の方が多かったです。休暇の取りやすさは店舗によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年12月30日
女性の働きやすさ:女性の管理職もいるが、結婚していない人が多いと思う。有給休暇の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月30日
女性の働きやすさ:働きやすい環境であると思う。育休産休なども取りやすい。育休産休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月22日
女性の働きやすさ:女性の多い会社なので良いのではないか。産休育休も皆さん取ってる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 薬剤師/ 平社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月13日
女性の働きやすさ:女性のライン課長や店舗責任者、管理薬剤師などなど多数いらっしゃ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年02月05日
女性の働きやすさ:休暇は取れやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年12月10日
女性の働きやすさ:女性がすごく多い職場。女性の管理職も一定数いるが、女性が多い職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月12日
女性の働きやすさ:育休・時短をとってる方が多いので、そこの面では働きやすいと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年01月08日
女性の働きやすさ:女性もやる気さえあれば管理職になれます。店舗の責任者は女性も多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月10日
女性の働きやすさ:コンプライアンスは遵守しており、産休育休は必ず取れる。ただ、残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月29日
女性の働きやすさ:ここ最近女性の管理職登用が散見されるようになってきたと思う。パ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 薬局業務/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月16日
女性の働きやすさ:子どものいる女性職員は急な有休も取りやすいようですが人員が少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年05月31日
女性の働きやすさ:育休、産休はまわりでも取られている方が多く比較的に取りやすい印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月20日
女性の働きやすさ:パートになれば毎週希望休を出すことができる。パートの時間も自分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年11月19日
女性の働きやすさ:女性管理職は増えているが、上層部は基本的には薬剤師の方々かと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 管理部門/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月06日
女性の働きやすさ:管理職には女性が少なく、ここ最近女性管理職が増えてきた。管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月11日
女性の働きやすさ:女性側多い業界のため、女性の割合は大きめである。マネージャーに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月10日
女性の働きやすさ:女性でも店舗責任者や管理薬剤師を任せられてキャリアアップもでき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月09日
女性の働きやすさ:産休育休は標準以上に取ることが可能であると考えられる。休暇の取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 薬剤師/ 平社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月10日
女性の働きやすさ:育児休暇が取りやすく福利厚生も整っているので、働きやすいかなと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月24日
女性の働きやすさ:比較的働きやすいと思います。大きい企業のため育休なども積極的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月12日
女性の働きやすさ:場所にもよると思いますが、2年目から薬局長を任される店舗もあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月25日
女性の働きやすさ:女性も管理職になっています。休暇はとりにくいです。有給をほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 登録販売者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年12月17日
女性の働きやすさ:店舗にもよるが、休みは取りやすく、育児と仕事両立している方も多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月24日
女性の働きやすさ:女性が多く、育児と両立している方は多い。しかし、時短勤務でも残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調剤事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月30日
女性の働きやすさ:育休はしっかりとれる。復職してくる職員も多い。子供がいると時短
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月04日
女性の働きやすさ:産休、育休、時短制度を利用している方は多い印象です。複数店舗が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
福岡県春日市春日原北町2−2−1
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 男性/ 介護/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は多く性別関係なく働ける。実力とやる気があれば昇進もでき... 続きを見る
3.1
鹿児島県鹿児島市
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
3.6
東京都品川区平塚2−1−14五反田SNビル8F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も働き続けやすい環境だと思う。女性の割合も多く、福利厚生... 続きを見る
3.3
大阪府大東市明美の里町1−71
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 回答なし/ 小売/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ その他
女性の働きやすさ:女性でも平気で重たい納品など任されるので、体力のある方にしか... 続きを見る
3.6
東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル34F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 店長・販売・店舗管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:ほぼ女性。産休制度を使用している人はいるが、そのタイミングか... 続きを見る
3.4
東京都千代田区麹町1−6−4住友不動産半蔵門駅前ビル10F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:ほぼ全員女性の会社のため、仕事と出産や育児との両立の理解・協... 続きを見る
3.3
東京都港区北青山3−6−7青山パラシオタワー8F
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:シフト制全般に言える事だが、家事をする時間が充分に取れない。... 続きを見る
3.2
東京都八王子市元横山町1−2−3
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 薬局事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が働きやすい会社だと思います。女性が多く、産休を利用して... 続きを見る
3.0
東京都千代田区神田須田町1−24−11
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性が多い職場なので、働きやすい面もあるが長く働いている方も... 続きを見る
3.2
岡山県岡山市中区清水369−2
流通・小売・ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:どこの店舗にも必ずいる迷惑客に対して、本社へ従業員が報告等で... 続きを見る

日本調剤株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。