エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

株式会社北光の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
住宅手当はあり、通勤手当は自宅からの距離によって決まります

オフィス環境:
建物の立地てきには国道沿いに会社があるため、通勤がしやすいと思う、しかし台風や雪で高速道路が止まると、家を出る時間を2時間くらい早めないと仕事に間に合わないことがあるので注意しなければならない

株式会社北光の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月25日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月25日
勤務時間・休日休暇:
普通、残業は基本的に無い
有給は3日前までに用紙に希望日を書いて提出
理由は私用のためでいける

多様な働き方支援:
そういったものは特にない
少なくとも工場なのにでリモートは無理

株式会社北光の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月11日

回答者: 男性/ 製造業務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造1課/ なし

2.1
口コミ投稿日:2022年12月11日
企業カルチャー・社風:
機械音でうるさくて、コミュニケーションがとりずらい。求人票だと丁寧に教えますって書いてましたが
結局は、見て覚えろでした。聞いても教えてくれない。誰に聞けばいいのかわからない。受け入れ態勢が
できていない。機械操作のマニュアルもない。現場と、管理の意思疎通ができてないように思えます。

組織体制・コミュニケーション:
当時の教育係の担当は、聞いても教えてくれない。困ってても助けてくれない。
すべてがそうではないのですが、自分についた人はそんな感じでした。

株式会社北光の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
女性の働きやすさ:
会社の半数ほど女性がいるので働きにくいことはないが、馴染めないと大変かもしれない
休暇も1週間ほど前に言ってももらえるくらい休暇が取りやすい環境であると思う

株式会社北光の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
成長・キャリア開発:
会社で何年か加工すると加工技術に関する資格を取ることができる

働きがい:
射出成形品を作っているため何に使われているとかはわかりにくいが、自分が加工している部品がないと困る人がでてくることを思えるような製品のため働きがい自体は大いにある

株式会社北光の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造

2.5
口コミ投稿日:2024年05月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給料は人によってかなり差があること。あまり年功序列感は無い。

株式会社北光の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造

2.5
口コミ投稿日:2024年05月23日
事業の強み:
長年アルプスの下請けだったが最近は別の大手の仕事が増えたので方針が変わった感じはある

事業の弱み:
人が定着しないこと。中堅層がいない。

事業展望:
幅広くいろいろやってるので潰れたりはしないと思う。一部工場閉鎖とかはあるかもしれない

株式会社北光の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 18万円 0万円 0万円
年収 200万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は能力よりも年齢や家族に関わっていると思う

評価制度:
仕事がある程度できれば年齢で役職が与えられていくと思う。しかし役職が増えるにつれて残業時間が増えていく