回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:【仕事とプライベートとの両立について】技術、営業職は残業する風土があり、用事がある場合を除いて、定時で帰れないが非常に多い。残業時間を減らそうと、作業の効率化を検討しているが、業績が上がらない為、残業をしないと立場を正当化できない感じになっている。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
株式会社トクシキの評判・口コミページです。株式会社トクシキで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを16件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社トクシキへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 23万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
株式会社トクシキの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社トクシキの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 工場作業員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
工場は社員数のわりに大きく、比較的綺麗です。昼食は会社のお弁当を注文すれば、会社がお弁当代の半分負担してくれるので、300円弱で食べられます。社食を注文せず、自分でお弁当を持ってきても食堂で食べる事ができます。
オフィス環境:
駅から少し遠い事が難点です。車通勤の方が多いようです。駐車場も新しく社屋の前にできたので、ほとんど雨に濡れず、通勤する事ができます。
会社には大きめなお風呂、洗濯機もあり、作業着を会社で洗濯し、お風呂に入ってから帰る事もできます。
工場内は基本的に禁煙で(屋内に喫煙室あり)分煙もしっかりしています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る