エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

株式会社ビー・アンド・ディーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年06月11日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月11日
福利厚生:産休・育休の取得者は徐々に増えており、周囲の理解もあって働きやすい雰囲気だが、会社の制度としては特長はなく一般的なものなので、育児だけではなく介護などその他様々な状況での働き方に柔軟に対応できるように変わっていってほしい。

株式会社ビー・アンド・ディーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
勤務時間・休日休暇:
調整しやすい環境だと思う。自分で業務をコントロールできるようになれば、好きなタイミングで休むことがある程度可能。

多様な働き方支援:
コロナ禍以降リモートワークを実施しているが、リモートワークをよく思っていない上層部が多く、価値観の違いが表れている。

株式会社ビー・アンド・ディーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月17日

回答者: 女性/ アカウントプランナー/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月17日
企業カルチャー・社風:
職人気質の人が集まる集団です。
刺さる広告を理論的に説明してもらえる研修の時間もしっかりととられており、社員をきちんと育てようとする意識が感じられる職場です。
特にデザイナーやコピーライターなどのクリエイデイブ職種は本当に実力のある人達が集まっており、出てくるデザインや発想は一流の物だと思います。
ただし、会議の時間が開始時間も終了時間も全く守られず、コンペ前などに案件ごとにテームで戦略を練る会議では、途中でアイデアが湧き出したクリエイターがそこでいきなりデザイン案を考え始めたり、良くも悪くも職人気質な印象でした。
上席の人達が各会議に出席するので、次の会議の開始も前の会議が終わらなければ始められないと言った感じで待つ時間も長く、気づけば会議は21時スタートになるようなことも度々でした。
また長年紙の広告(折り込みチラシやリーフレット、DM)をメインとしてダイレクトマーケティングに取り組んできた企業で、年齢層もやや高いためかオンライン向けの施策が異常に弱かったです。
先輩たちの懐中に上手く入ることができれば、社員をきちんと育てようとする面倒見の良い人が多いので、生活を会社に合わせることができる人には、今時珍しいくらいきちんと成長を目指せる環境だと思います。

株式会社ビー・アンド・ディーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
成長・キャリア開発:
研修は手厚いが実務に活きているかは微妙。形骸化している面があるため、アップデートする意識は必要だと思う。

株式会社ビー・アンド・ディーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月08日

回答者: 男性/ アカウントエグゼクティブ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年01月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
マス媒体を扱うマス広告もタイミング次第では経験できると言う話ではあったが、在籍中はその機会に恵まれることはなかったし、他の担当者も同様であったので業務として受注しえない領域であると理解した。広告代理業として幅広い業務を担当したいのであれば、向かない会社かもしれない。

株式会社ビー・アンド・ディーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月08日

回答者: 男性/ アカウントエグゼクティブ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年01月08日
事業の弱み:
ダイレクトマーケティングは完全にWebマーケティングの代名詞ともなっており、当社が得意としていた紙ベースでのDMは今や脇役中の脇役になっている。当社はクリエティブ力が高かったものの紙媒体での広告に拘ってしまったことで、大きくデジタル広告から出遅れてしまった。これからもこの潮流は変わることがなく、新しい活路を見出さない限り成長は見込めないと思われる。

株式会社ビー・アンド・ディーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 0万円 0万円 0万円
年収 420万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
インセンティブは業績によって支給されるが、入社後2,3年はなし。直近は業績もあまり良くないため、貰えたとしても金額は大きくない。

評価制度:
個人のノルマがない代わりにチームでの予算達成率が評価に結びつく。そのため個人で実績を残してもチームが予算未達成だと給与が上がらないケースがある。
また年次で横並びに給与が上がっていくことも多く、個人として見てくれている感じは一切しない。