「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社医療システム研究所の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.0
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社医療システム研究所の口コミ一覧ページです。株式会社医療システム研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを104件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社医療システム研究所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年01月17日
口コミ投稿日:2024年11月25日
回答者: 女性/ CRC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年06月19日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2024年11月25日
回答者: 女性/ CRC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年09月10日
回答者: 男性/ CRC/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 治験支援部
3.5
口コミ投稿日:2024年09月10日
回答者: 男性/ CRC/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 治験支援部
3.5
口コミ投稿日:2022年06月19日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
580万円 | 36万円 | 0万円 | 145万円 |
年収 | 580万円 |
---|---|
月給(総額) | 36万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 145万円 |
口コミ投稿日:2023年01月17日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一グループ/ なし
2.3
口コミ投稿日:2022年09月30日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年09月30日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年09月30日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 27万円 | 50万円 | 130万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 50万円 |
賞与(年) | 130万円 |
口コミ投稿日:2022年06月19日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年09月30日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年12月25日
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2018年11月14日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年11月14日
口コミ投稿日:2021年10月26日
回答者: 男性/ 営業推進部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年10月26日
回答者: 男性/ 営業推進部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2020年09月11日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2020年04月25日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年04月25日
口コミ投稿日:2021年02月17日
回答者: 女性/ CRC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2020年04月25日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年04月25日
口コミ投稿日:2020年04月25日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年04月25日
口コミ投稿日:2021年02月17日
回答者: 女性/ CRC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2020年04月25日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年04月25日
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2020年04月25日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年04月25日
口コミ投稿日:2023年09月01日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2020年09月11日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2021年01月21日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2023年09月01日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2020年09月11日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2022年04月18日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年09月01日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2021年01月21日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2022年04月18日
回答者: 女性/ CRC/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社医療システム研究所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 治験コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一グループ/ なし
この会社に限らず他社SMOであっても同様の状況と思いますが・・・
コアタイムなしのフレックスなので、時間調整は可能です。ただ、被験者対応等で結局担当施設の時間に合わせるため施設常駐の場合は遅くても9時頃までに出勤きてる方が多いイメージですそのためフレックスを活用する機会は限られるかと思います。有休は事前に上司、チームメンバーに相談しておけば取得可能です。また、夏休みとして平日2日連続でお休みをとることができます。その他のお休みは年末年始と勤続年数が10年となるとリフレッシュ休暇的なもので1週間くらいの休みが取れます。なんにせよ休暇取得時は急な対応が発生しても他の方にお願いできるように資料等準備してチームメンバーに申し送りし、対応でわからないことがあれば細かなことは社用携帯のメッセージや電話で休日でもやり取りが発生することがあります。また、被験者対応で急な来院日変更や担当試験の状況によっては予定していた休暇を取りやめることややむを得なず休日出勤となることもあります。
中には時短や家庭の都合で早く出勤して早く帰る方もいらっしゃるので、いかに自分の業務をコントロール出来るかによるかもしれません。