回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
仕事柄仕方ありませんが、規則正しい勤務体系ではありません。
家族がまだ起きる前に家を出て、家族が寝た後に帰宅することは日常茶飯事です。
ひどい人は一週間くらいは子供の寝顔しか見ていない人もいます。
また、慢性的な人手不足のせいで休みの度に休日出勤の依頼がきます。
これは断っても問題ありませんが、休日出勤をしなければ家族を養っていけないため、家族持ちは受けざるをえません。
他にも班長や副班長といった役職付きの運転手も基本受けます。
月に3~4回は休日出勤をしている人がたくさんいます。
ただでさえ休みの日が少ないのにも関わらず、これだけの休日出勤をしているわけですから、みんなクタクタです。
有給休暇については、原則自由にとれます。
これがこの会社の唯一にして最大の良さでしょう。
同業他社ではなかなかこうはいきません。
相鉄バス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文相鉄バス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
大手私鉄の関連企業の為、健康保険等福利厚生については意外と充実している。
医療費等も健保組合より一部負担してもらえるので非常に助かっている。
自社のバス路線の他、相鉄線の全線も社員証で乗り放題になっている。
福利厚生の改善点:
グループ内にはホテル事業もあり、全国に展開されているので、そちらの施設も割引等が適用されると有難い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る