エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社せんどうの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
498万円300~720万円12

(平均年齢36.0歳)

回答者の平均年収498万円
回答者の年収範囲300~720万円
回答者数12

(平均年齢36.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢21.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
511万円
(平均年齢37.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)

株式会社せんどうの職種別口コミ(49件)

すべての口コミを見る(49件)

株式会社せんどうの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月21日
福利厚生:
他の小売業の退職金がわかりかねますが、退職金は多いとは言えません。

オフィス環境:
当たり前のように、新しい店舗ほど綺麗です。古い店舗も、店ないの改装はされていきますが、従業員スペースや事務所などは変わらないことがあります。

株式会社せんどうの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月21日
勤務時間・休日休暇:
週休2日です。繁忙期は休みをずらすことで、休むことはできます。有給休暇もかなり消化率も上がっていると思います。

多様な働き方支援:
スーパーのため、ほぼありえません。本部社員の事務職の方たちでも無かったと思います。副業は許可してもらえば可能だと思います。あとは本人の体調管理と体力しだいです。

株式会社せんどうの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 女性/ パート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2023年04月12日
組織体制・コミュニケーション:
店舗内の人間関係の環境は、交流しやすい雰囲気と思います。個々の意識次第です。他店との交流はほぼありません。仕事に関すること(苦情含め)やプライベートなこと、くだらないことなどなんでも話しやすい環境です。

ダイバーシティ・多様性:
男性よりは女性の方が圧倒的に多いです。
部門によってですが、外国籍の方もたくさんいます。

株式会社せんどうの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月04日
女性の働きやすさ:
女性がメインの職場ですが、正社員の割合はかなり低く、パートタイマーがメインです。

株式会社せんどうの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月11日

回答者: 男性/ フロア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月11日
働きがい:
食を通じて、お客様を喜んで頂く事でお客様が幸せを感じるお手伝いが出来ること

株式会社せんどうの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月14日

回答者: 男性/ 精肉部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年06月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に期待していたわけでも無いのでギャップなどは無い。

株式会社せんどうの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 女性/ パート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2023年04月12日
事業の強み:
地元に根付いた企業の強みを活かし、その魅力を多くの固定客に発信し続けています。たくさんのリピーターさまに支えられていると思います。地元の活性化の一端を担っている企業です。

事業の弱み:
昔ながらのアナログな所が多いように思います。新しい事もどんどん取り入れてくれたりしますが、システムの変更など経費がかかるところはどうしても二の足を踏んでしまっています。

株式会社せんどうの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 45万円 0万円 180万円
年収 720万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
同業他社にくらべたら、ローカルスーパーとしては、かなりいい方だとおもいます。今のところ賞与が年3回ありますが、30万から50万のあたりで壁が存在します。若いうちは結構な上がり方で増えていきます。

評価制度:
年功序列序列はかなりあります。昔にくらべれば、かなり改善はされております。上層部といかに仲良くなるかで出世も変わってくるかとおもいます。世代交代もかなり進んでおり、今後は改善されるのではないでしょうか。