「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(土地活用)業界
- 株式会社オカムラホームの評判・口コミ
- 株式会社オカムラホームの企業カルチャー・組織体制
株式会社オカムラホームの社風・企業カルチャー・組織体制
3.3
64件
株式会社オカムラホームの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社オカムラホームで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを64件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社オカムラホームへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年10月18日
口コミ投稿日:2019年04月01日
口コミ投稿日:2019年07月19日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年07月19日
口コミ投稿日:2019年07月19日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年07月19日
同じ業界の企業の口コミ
3.7
東京都港区赤坂1丁目1-1ザイマックス赤坂111ビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:若手のうちから責任がある仕事を任せてもらえる機会は多く、先輩...
続きを見る
3.7
東京都新宿区新宿1−14−12玉屋ビル3F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部
企業カルチャー・社風:業界の中では、働き方の自由度は高いと聞いています。営業マン各...
続きを見る
3.3
東京都千代田区丸の内18-1丸の内トラストタワーN館17F
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 仲介事業部仲介営業部
企業カルチャー・社風:若い人が活躍しているという印象が強いです。店長さんも30代前...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区恵比寿4−3−8KDX恵比寿ビル5F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 管理/ 平
企業カルチャー・社風:全員参加で高級ホテルでの表彰式!!本当に高級です。普段は利用...
続きを見る
3.0
東京都港区西新橋1−2−9日比谷セントラルビル20F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:営業の会社なので、社風は完全に体育会系の会社です。のほほんと...
続きを見る
3.6
東京都新宿区新宿4−3−17FORECAST新宿SOUTH4F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 係長
組織体制・コミュニケーション:社内イベントが多いのでみんなとはすぐに仲良くなれます。...
続きを見る
2.9
東京都武蔵野市吉祥寺本町138-4
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:20代の若い社員が多く、職場の雰囲気は良いと思います。報告、...
続きを見る
3.2
静岡県静岡市葵区鷹匠1−1−1静鉄鷹匠ビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会については若手でも裁量の大きな案件を任されること...
続きを見る
3.4
福島県郡山市富田町稲川原69−2
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:本社に経験者が少なかったので、私が配属された当時の部署の状況...
続きを見る
3.4
東京都北区赤羽1−6−5KAZAMAビル3F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 不動産業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 管理営業本部/ 主任
企業カルチャー・社風:チャレンジするものを応援してくれる社風です。店舗も毎年出店し...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社オカムラホームの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社当時から、会社の雑務(協力業者の安全大会や、忘年会)などを仕切る委員会制度があり、
通常業務以外に、他部署と関わる機会が多かったので、社内コミュニケーションはとりやすかった。
あと全社員参加の社内交流イベントも盛んに行われていた時期は、会社一丸となってる空気感があったが、
そういう交流を望まない社員が増えて、
自主参加になってから集まりが悪くなり、素っ気無い空気感が強くなっていった。