回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は8時から17時半までとほかの企業に比べると少し朝が早いように感じますが、朝電話の少ない静かな時間に仕事を始められるので焦ることなくスムーズに私は仕事ができています。
休日も土日祝日のほかに夏季休暇や年末年始のお休みもあり、年間カレンダーでお休みが決まっているので予定も立てやすいです。
多様な働き方支援:
現在私は子育てしながら働いているので時短勤務をさせてもらっています。自宅から職場までの距離もあることから週に2.3日はリモートワークもさせもらっています。環境が変わっても働きやすい環境を一緒に考えて実現させてくれます。
習志野化工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文習志野化工株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 習志野化工株式会社/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
毎日お弁当を注文できる。お弁当の費用は1か月\2900でそれ以上は会社が負担してくれるためとてもありがたい。種類も豊富で日替わり弁当や麺類、丼ものなど色々な種類があるので飽きがこない。その他、入社から一定の期間を経ると福利厚生サービスベネフィット・ワンに加入をしてもらえるので、プライベートの予定などでちょうどよいものがあれば割引で活用する事が出来るので助かる。
オフィス環境:
事務所内は席の間隔もきちんと空いて設置されており、感染対策もしっかりとなされている。事務所で、話しづらい相談事や打ち合わせなどなどがあれば、会議室があるため、気軽に相談や打ち合わせを行うことが出来る。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る