回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
出張がとにかく長いです。回数もありますが、それ以上に長期間客先へ行き続ける業務が多いです。
本社勤務の際はあまり残業をすることはなく、残業しそうな業務量になった場合、管理職と相談して量を調節することもあります。ただし、出張中は自身で管理するので、作業にトラブルがあった場合、遅くなることもあります。この際、管理ができないという理由で残業代が見込み残業1時間分しかありません。
休日であっても出張の移動が入れられることも多々あり、手当はでますが、大した金額が出ない為、人によっては実質ほとんど休めない場合もあります。
日本濾水機工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本濾水機工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生はベネフィット会員の特典を貰えることである。こちらは毎月カタログが来てその内容で優待を受けられるのでうまく使うとかなり美味しいと思われる。住宅補助は1万円も出ないので一応出てるだけ。会社の寮は無いので引っ越しが伴う場合は自分で部屋を探す必要あり。社内に自販機はあり、他の自販機より安く買える。
オフィス環境:
立地は駅から10分弱のいい場所だが、住宅街のど真ん中にありかつ道路が狭いので、車での出張の際は近隣の家と歩いてる人を慎重に見ながら道に出る必要がある。建物はかなり古く、4階建てなのに2階で雨漏りをしている。建て替えの話を毎年聞くがなかなか進まない。本社の技術・営業部門はフリーデスクを採用していて自分の席が無い。そのおかげか社内のコミュニケーションは変わる前と比べて良くなっている印象がある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る