回答者: 男性/ アパレル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
休暇の調整はしやすく、休みたい時に休める環境です。しかし、販売員はセール期間などは休みづらく、店舗によっては人員体制を厚くするために6連勤の可能性もある。また、店舗次第なところはあるが、社員の人数が少なく、アルバイト中心の店舗になると社員の働き方としては少し辛い部分があるかもしれないが、本部からのヘルプもあるので、上司や本部への状況説明などは迅速に行うことで対応はしてくれるので、しっかりとしたホウレンソウができることが大事だと思う
多様な働き方支援:
副業は禁止。リモートワークは本部勤務の方はあるが、店舗ありきの商売がメインなのでリモートワークはない
株式会社ノーリーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ノーリーズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 店舗販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金は勤続3年以上で出るようだが、恐らくそれほどの額ではない。
住宅補助はないが社員寮が都心に数箇所ある。
社員寮は基本、地方を出て入社した者か会社都合で引越しをした者が優先のようで、誰でもすぐに入寮できるわけではなさそう。
新卒1年目は2万で住めるらしいが、社歴を重ねるにつれ高くなるというシステムらしい。
オフィス環境:
店舗勤務の場合は配属先によるが、大体どこも綺麗。施設内の店舗は、施設によって従業員休憩室の良し悪しの差がある。
本社は銀座から原宿に移転し、とても綺麗になったが、それほど広くはない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る