エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

旭化成カラーテック株式会社の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

旭化成カラーテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
福利厚生:
手当は充実している。社宅は借り上げ。通勤手当は満額出る。退職金は平均的だと思う。

旭化成カラーテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
勤務時間・休日休暇:
休みはとりやすい。勤務時間もフレックスで融通がきくので、子供の送り迎えなどできる。

旭化成カラーテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
企業カルチャー・社風:
風通しはよい。意見は通りやすい。意欲があれば新しい仕事も積極的に任せてもらえる。

旭化成カラーテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
女性の働きやすさ:
女性はあまり多くない。

旭化成カラーテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
成長・キャリア開発:
会社が斡旋することで様々な資格をとる機会はある。

働きがい:
残業も少なく、働きやすい。人間関係も面倒なことなく過ごす事ができる。コンプライアンスの順守意識は高い。

旭化成カラーテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業といってもセールスではない。技術と購買業務がメイン。

旭化成カラーテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
事業の強み:
事業の多角化は難しく、将来性はあまりない。研究開発拠点となっていく。

事業の弱み:
他のコンパウンダーと比べて競争力は弱い。今後は新規開発材しか取り扱わないため、先の展望が見え辛い。いずれ解散になるのではないか。

旭化成カラーテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 32万円 0万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本給が低く、年ごとの昇給も少ない。新卒入社しても中途に追い抜かれてしまう。手当は充実しているが、ボーナスに反映されないため、年収としては低めとなる。半期の査定があり、ボーナスが決まる。

評価制度:
昇進の基準は上司との関係に依存している。新卒中途関係なく、実力よりも人間関係をうまくやれる人間が上に上がっていく。