エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

中星工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年01月23日
福利厚生制度の満足点:
休暇は充実しているし、取りやすいと思います。

福利厚生制度の改善点:
休暇はともかく
他の福利厚生は一部の人しか利用しない制度ばかりなので
多くの人が利用できるような制度を導入して頂きたい

オフィス・働く環境の満足点:
満足している点は特にありません。

オフィス・働く環境の改善点:
フリーデスクや、休憩所などを考慮した設計をして欲しいです

中星工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

2.3
口コミ投稿日:2024年02月21日
勤務時間・休日休暇:
部署により、また業界に左右される。残業がほぼ無い部署・時期もあれば上限まで行う部署もある。休日が必ず確保できる部署もあれば休日出勤が多い部署もある。有給休暇を頻繁に取得できる部署もあれば、あまり取得できない部署もある。

多様な働き方支援:
リモートワークは制度がなかった。部署は限られるが、2年目からフレックス制度の利用ができるようになるため、柔軟に働ける印象。

中星工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

2.3
口コミ投稿日:2024年02月21日
企業カルチャー・社風:
風通しが良いように感じるが、実際には受け入れてもらえないこと(実現しないこと)が多い。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はあまりない。各部署課長とは話しやすい印象だが、部長は近寄りがたい方が多い。

中星工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月22日

回答者: 女性/ 物流/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月22日
女性の働きやすさ:
工場の中には女子トイレがない場所もあったりしたので、そういう意味ではまだまだかなと。業者柄男性が多いし、男性を多く採用している印象です。差別的なことはなかったと思います。社長も若い方なので今後は改善されていくと思います

中星工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年01月23日
仕事を通して身につくスキル:
現場ではマシニング・旋盤などの操作技術、また装置組立による組立作業のスキル
事務方では図面作成やマシン・旋盤のプログラム作成のスキル
以上だと思います。

キャリアへの影響:
何も影響はありません

働きがいを感じるポイント:
働きがいもありません

この仕事が向いていると思う人:
偉い人の親戚・友達なら向いているんじゃないでしょうか

中星工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年01月23日
入社理由:
前職がスーパーブラック企業だった為
休日の多さと、年収アップを求めて

入社前に認識しておくべき事:
改善を期待している点は経営陣(会社側)が各々やりたい事をやるのではなく
もっと社員に寄り添って会社を良くするために一丸となって方向性を示して頂きたいです

中星工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月31日

回答者: 男性/ 溶接/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月31日
事業の弱み:
大手の下請けの為仕事があったりなかったり極端。

中星工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月31日

回答者: 男性/ 溶接/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 25万円 3万円 70万円
年収 370万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
私が務めていた時の昇給は2%で最大5000円。
ただし係長の評価次第でかなり変わる

賞与は年3.5~5.5ヶ月ぐらいの振り幅で出る。
しかし満額を支給されるのは全体の10%以下だと思われる。
私は評価の良いA判定(全体の20%しかいない)だったが満額貰ったことは1度たりとも無い。

手当ては通勤、家族、職務(溶接者のみ)がある。

評価制度:
昇給は年1。
退職後に制度が変わり35歳まではかなりの率で昇給額が変わるらしい。
それ以降は役職がつかない限り大して上がらないとのこと。