「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(病院・クリニック)業界
- 医療法人社団景翠会の評判・口コミ
- 医療法人社団景翠会の成長・働きがい
医療法人社団景翠会の成長・働きがい
3.0
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
医療法人社団景翠会の成長・働きがいの口コミページです。医療法人社団景翠会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを60件掲載中。エンゲージ会社の評判は、医療法人社団景翠会への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年07月26日
口コミ投稿日:2022年08月31日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2023年04月02日
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 健診事業部
3.0
口コミ投稿日:2023年08月28日
回答者: 男性/ 支援相談員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年11月10日
回答者: 女性/ 医療専門職/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
1.8
同じ業界の企業の口コミ
3.6
香川県坂出市室町3−5−28
医療・福祉・病院・クリニック
3.2
東京都八王子市椚田町583−15
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 理学療法士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
成長・キャリア開発:研修費はありました。働きがい:新卒数年のキャリアとしては悪く...
続きを見る
2.3
東京都渋谷区千駄ヶ谷1−30−7代ー木歯科ビル3F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:やりたい事はやらせてくれるし、いろんな勉強会にも参加させてく...
続きを見る
0.0
山口県周南市三番町1−12
医療・福祉・病院・クリニック
3.6
東京都江東区大島6−8−5
医療・福祉・病院・クリニック
2.7
東京都中央区日本橋3丁目2-9
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
教育・研修:模範解答を丸暗記してテストを受けている人もいました。大人には...
続きを見る
3.1
東京都千代田区富士見2−10−2飯田橋グラン・ブルーム
医療・福祉・病院・クリニック
3.4
奈良県天理市三島町200
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:地域の基幹病院病院として、どのようなことをすればいいのか、ど...
続きを見る
3.1
福岡県福岡市中央区渡辺通3−5−11
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ ケアマネージャー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:研修費などは出るが、業務優先で推奨はされていない。働きがい:...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
医療法人社団景翠会の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 巡回統轄チーフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
巡回健康診断で最も重要な事は、決められた時間内で健康診断を行なう事です。お客様の会場をお借りして健康診断を行うので、決められた時間には健診会場を現状復帰してお返ししなければなりません。そしてお客様にとっては、健康診断は年に1回の行事になるので、良い印象を与えるのか、悪い印象を与えてしまうのかは、当日の出来次第になります。お客様に満足して受診して頂くために、事前打合せ、健診機材準備、スタッフ手配、当日の健診の流れなどを、事前に準備して現場に挑みます。
この年に1回のイベントを成功させるべく、事前の準備はすごく大切な業務であり、やりがいでもあります。また、年に1回の業務でも、毎年行くとお客様に顔や名前を覚えてもらえる事もやりがいの一つです。