「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社リエイの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
2.9
425件
株式会社リエイの口コミ一覧ページです。株式会社リエイで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを425件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社リエイへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年12月12日
口コミ投稿日:2023年11月17日
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2022年09月04日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年09月12日
回答者: 男性/ 調理担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年07月21日
回答者: 男性/ 訪問介護/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護事業部/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
295万円 | 20万円 | 1万円 | 40万円 |
年収 | 295万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 40万円 |
口コミ投稿日:2023年10月30日
回答者: 女性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2024年12月05日
回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 介護/ 介護
4.0
口コミ投稿日:2023年07月30日
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 介護/ サービス提供責任者
3.5
口コミ投稿日:2024年07月31日
回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年01月19日
回答者: 回答なし/ 福祉/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年01月13日
回答者: 回答なし/ 介護事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2024年11月10日
回答者: 男性/ ライフサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ライフサービス事業統括部
2.0
口コミ投稿日:2024年10月30日
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年07月30日
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 介護/ サービス提供責任者
3.5
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 20万円 | 0万円 | 30万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 30万円 |
口コミ投稿日:2024年11月29日
回答者: 女性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2022年02月05日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
295万円 | 20万円 | 1万円 | 40万円 |
年収 | 295万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 40万円 |
口コミ投稿日:2024年12月05日
回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 介護/ 介護
4.0
口コミ投稿日:2024年02月22日
回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2023年08月07日
回答者: 女性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし
4.2
口コミ投稿日:2022年03月01日
回答者: 女性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ デイ/ なし
2.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 25万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2024年05月16日
回答者: 男性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
336万円 | 28万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 336万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
口コミ投稿日:2023年07月30日
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 介護/ サービス提供責任者
3.5
口コミ投稿日:2023年02月28日
回答者: 男性/ 調理担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | 28万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
口コミ投稿日:2023年08月17日
回答者: 男性/ 調理担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年07月21日
回答者: 男性/ 訪問介護/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護事業部/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年02月05日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年08月26日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年11月13日
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社リエイの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ICTの導入。留学生や外国人の積極的な採用による人手不足の補填。海外事業(コロナ後は足踏み状態?)。ご利用者さまのお食事が(よくある冷凍のお弁当などではなくて)調理師さんによる手作りメニューであり、お昼のみだが肉か魚か選べる点と、特別メニューのうちかなり豪華なものがある点。お正月のおせちは豪華でとても美味しいです。
事業の弱み:
資金不足のためか節約を強いられている部分が少なくなく、そのため設備の改善であったりサービスの改良について前向きでない状況のように感じられる点。
現場の声はあまり積極的には聞いてもらえず、そうした積み重ねもあり、現場改善のための声が上がりづらい環境だと思う。紙でのアンケートや、映像での視覚に訴えるアプローチが必要。
リエイではご利用者さまにとって快適な介護をモットーとしているが、その反面働く側にとっての働きがいや楽しみ、ストレスへの対処などは各々に任せきっている感じがある。利用者様にとっての快適さだけでなく、職員自身も充実した生活を送れてこそ良い循環が生まれるのであって、片方だけでは不十分だと思っている。せめて福利厚生であったり、無料のお菓子やお弁当コーナーを設けるであったり、おせちの半額クーポンであったり、働いている人へのサービスも充実させて欲しいと感じた。
事業展望:
複数の事業があり、コロナ禍でも業績を伸ばし続けたこともあり、今後も介護業界を牽引する企業のひとつであると思う。