回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 第一事業本部
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
650万円 | 40万円 | 0万円 | 162万円 |
年収 | 650万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 162万円 |
毎年、前年比5%程度で、徐々に上がっていきます。これは全社員共通かと思います。
賞与は、年に3回支給され、どれだけ多くの調査をこなしたか、どれだけ多くの調査案件を獲得してきたか(営業)によって、評価がされます。
都度都度面談が行われますが、その面談によって評価が変わるといったことはなく、基本的には数字によって全て評価されていると思います。
評価制度:
昇進・昇格は、どれだけ調査をこなしているか、どれだけ調査案件を獲得してきたかによって、評価されます。
一定の期間、安定的に数字を上げることができていれば、上司から昇進を推薦され、その後テストや面談を経て昇進が決まるといった流れになっています。
真面目に仕事をこなしていれば、ある程度の役職までは普通に昇進できると思います。
ただ、やはり多くの数字を挙げている人に関しては、昇進スピードが速くなるかと思います。
株式会社工業市場研究所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら