エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コメリの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.9
口コミ投稿日:2024年03月12日
福利厚生:社宅や個人で借りたアパートの家賃補助あり。持ち家はでない。独身の場合は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月10日
福利厚生:通勤手当は、ガソリン代としてもらえるが、ガソリンは高騰してもガソリン代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月18日
福利厚生:住宅補助(地域差あり)、寮制度・通勤手当はある。退職金は就業3年以上の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月16日
福利厚生:通勤手当遠い店舗だとガソリン代てマイナスになる。本部はハイブリッド自動
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.0
口コミ投稿日:2023年02月26日
福利厚生:退職金は、ほとんど確定拠出年金に移行されているため、長く働かない限りは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年03月09日
福利厚生:住宅補助はでる。寮だと月6000円で住める。ただし上司と2人部屋になる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 店舗運営(在庫管理、接客、発注など)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年02月01日
福利厚生:予算を上回る、売り上げをすれば報酬がもらえる。金額ではなく食料品などオ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月28日
福利厚生:福利厚生一人暮らしかシェアハウスのどちらかを選ぶことができます。シェア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月08日
福利厚生:寮と言われるアパート借り上げ2LDK共同生活(近くに独身勤務者がいなけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長代行者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月17日
福利厚生:寮に関してはかなり手厚くなっている。住宅補助は寮に比べると手薄さが目立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年01月10日
福利厚生:社員持ち株あり。住宅補助も県によって多少変わるがあり。寮に関しては、2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ マネジャー

4.8
口コミ投稿日:2022年05月30日
福利厚生:特徴的なものとして寮制度がある。2DKのアパートを借り上げて2人でルー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 部門担当者兼店長代理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年12月09日
福利厚生:住宅補助や寮は自宅から店舗が50km以上の距離がある場合に利用できる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 店員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年03月12日
福利厚生:大企業だけあって十分な内容ではないでしょうか。人によって感じ方は様々で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月30日
福利厚生:妻帯者の場合社宅を用意してくれるので住まいにかかる負担がほとんどないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部門担当者/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月06日
福利厚生:格安の社員寮があり、寮以外でも家賃補助が出るのである程度生活しやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ BM/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月31日
福利厚生:6000円で一人でしたら寮に入ることができます。しかし、その環境という
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年04月15日
福利厚生:確定拠出年金自動車保険団体割引同性とのシェアハウスという形で、単身者用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 部門担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月11日
福利厚生:住宅補助あり。社員寮を使うこともできるが、他の社員と2人で住むことにな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月27日
福利厚生:会社寮であれば基本同居ですが(運が良ければ1人)月6000円程度の家賃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ リフォーム営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ リフォーム部/ リフォームマネジャー

3.1
口コミ投稿日:2022年12月05日
福利厚生:一人居住制度で独身の賃貸料の補助あり寮は2人で1部屋5,000円/月程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月12日
福利厚生:住宅補助や社員寮はある。ただし、住宅補助に関しては異動時の余裕がなく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ナショナル社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 部門担当者

3.7
口コミ投稿日:2022年07月29日
福利厚生:家賃手当、寮制度、社員持株会、財形貯蓄、通勤手当、必要資格取得費用全額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年06月29日
福利厚生:福利厚生はしっかりしていると思います。社員区分によっては異動もあるので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ナショナル社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 部門担当者

3.7
口コミ投稿日:2022年05月27日
福利厚生:6000円光熱費外で借りれる2人部屋社員寮がある。また、地域によって金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年06月23日
福利厚生:福利厚生はコメリカードのポイントが通常より多く還元される事。従業員割な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年04月02日
福利厚生:家賃補助や交通費は出してくれます。希望者は会社の寮にも入ることができま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 幹部候補生/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月01日
福利厚生:住宅補助があり、社宅寮もあるカード事業や保険の割引もある退職金はあるオ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 売り場担当/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月18日
福利厚生:住宅補助、通勤手当は少々あり。オフィス環境:事務室が汚い。店内は店舗に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗/ 店長

2.1
口コミ投稿日:2022年04月14日
福利厚生:転勤が多いため寮を手配してもらえる。しかし、急な異動がきまったりして公
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月28日
福利厚生:寮などは悪くなく、社員へのメンタルケアもしっかりしていた。販売員として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 店員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年02月26日
福利厚生:通勤手当も出ますが、自分で申告する必要があります。場所によっては店長が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2023年09月14日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。通勤手当は自分は徒歩通勤なので出ていないか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート/ 店舗/ 準社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月14日
福利厚生の満足点:産休育休が取りやすい。労働組合がある。福利厚生の改善点:労働組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他/ 店舗/ なし

4.1
口コミ投稿日:2024年07月05日
福利厚生:通勤手当、社宅など適正であると感じるまた転勤が多いことを考えると社宅が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
長野県長野市南長池205
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 小売/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:実家から通えない店舗に配属になった場合は住宅手当が出ます。ま... 続きを見る
3.2
東京都品川区南大井6−22−7大森ベルポートE館
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【社員の活躍度】毎年運動会や畑作りがあるらしいので、仕事では... 続きを見る
2.9
新潟県三条市上須頃445
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:年に2回5連休を取ることができるゆとり休暇が存在する。オフィ... 続きを見る
2.9
千葉県千葉市若葉区みつわ台1−28−1
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ バイヤー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:当時は充実していたと思うが現在は不明オフィス環境:本社は当時... 続きを見る
2.9
青森県八戸市根城6−22−10
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:店舗によって事務所の綺麗さが異なります。古い店舗は照明が暗い... 続きを見る
3.0
宮崎県都城市吉尾町2080
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 地域限定正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:産休育休は取りやすいと思います。コロナに対する制度は全くあり... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市西区阿波座1−5−16大和ビル5F
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 企画部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画部系/ 一般職
福利厚生:退職金あり住宅補助あり※内容は近年改悪傾向財形貯蓄あり社員持... 続きを見る
3.0
栃木県宇都宮市西川田本町3−1−1
流通・小売・ホームセンター
2.8
香川県高松市成合町891−1
流通・小売・ホームセンター
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:人手不足のため休暇は取りにくいです。せめて有給休暇の買い取り... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区中洲中島町2−3福岡フジランドビル10F
流通・小売・ホームセンター
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:3年未満で退職した為、退職金はなし。寮等はなかった。住宅手当... 続きを見る

株式会社コメリで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。