エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社新名電子の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ リニューアル部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
オフィス環境:
名古屋市の中心部から少しだけずれており出勤もしやすいです。また、会社から高速道路の入り口が近いため、工事エリアのどこにでも比較的に行きやすい立地にあります。会社から自宅への帰宅もしやすい位置にあるかと思います。

株式会社新名電子の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 電気通信工事スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年01月30日
勤務時間・休日休暇:
残業が少ないので、定時で帰れる日が多いです。
代休や有休休暇は取りやすいと思います。
一般のお客様を対象としたリニューアル工事等では
休日出勤ということもありますが、
必ず代休か取れます。
代休を貯めて連休もありです。

株式会社新名電子の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 電気通信工事スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年01月30日
女性の働きやすさ:
現場作業がメインなので、よほど工事関係に興味がないと女性では厳しいかと思いますが、
仕事内容は主に弱電設備ですので、
ガチの電気工事のように重い電力ケーブルや資機材を扱うことはありません。
ですので、そういった仕事が好きな方でしたら女性もありだと思います。
最近、現場で活躍してる女性作業員をよく見ますし、かっこいいなと思います。

株式会社新名電子の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月04日
働きがい:
新築工事・既設改修工事を問わず、どちらもエンドユーザーと直接お話する機会が多いため、仕事の
成果が実感しやすい。一方で、指摘を受けることも少なくなく、事前に想定される懸念点を想像しながら、準備をすることを少しづつ楽しめるようになってきた。

株式会社新名電子の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ 電気通信工事スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年01月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
主に大規模インターホン設備と自動火災報知設備を扱います。
専門性が高い仕事に就けるのが魅力ですが、
未経験で、いきなり現場で活躍できるという事は、
ほぼありません。雑用係からのスタートになります。
入社直後は地道な軽作業の仕事がメインになります。

株式会社新名電子の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月04日
事業の弱み:
大企業ほどではないにせよ、国策による影響を受ける。国やゼネコンが
ポリティカルコレクトネス、SDGSなどを掲げるため、会社自体がそれら
を積極的に押し進めるわけではないが、陰に陽に影響を受けるのはよくあ
る話。

株式会社新名電子の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ リニューアル部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
毎年4月に5,000円以上の昇給があります。賞与は夏・冬を合わせて約4か月分です。
各種手当については毎月、第2種電気工事士(2,000円)と消防設備士甲種4類(4,000円)をほとんどの社員がもらっています。

評価制度:
人数がそれほど多くない会社のため昇進・昇格の頻度は多くありません。また、基本的には年功序列という考え方があるので、入社してすぐに役職がついて毎年の昇給以外に大幅に給与が上がるということはないと思います。