エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社晃商の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
385万円250~630万円20

(平均年齢33.4歳)

回答者の平均年収385万円
回答者の年収範囲250~630万円
回答者数20

(平均年齢33.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
280万円
(平均年齢24.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢41.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
392万円
(平均年齢32.2歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
275万円
(平均年齢38.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(120件)

株式会社晃商の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 男性/ 営業、ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 副主任

3.8
口コミ投稿日:2024年07月27日
福利厚生:
退職金、寮用意されています。寮に関しては配属される店舗にもよりますが補助としてかなり優遇されているとおもいます

オフィス環境:
店舗にも寄りますがとくに快適なわけではありません。ごくふつうな会議室で普通な共有スペースがあります。
本社の利用スペースは比較的快適でした。

株式会社晃商の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 男性/ 営業、ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 副主任

3.8
口コミ投稿日:2024年07月27日
勤務時間・休日休暇:
少なくとも私が配属していた店舗ではしっかりと休みはとらせていただけるイメージ。シフト制ですが人数も多かったため土日でも連休をとらせていただくこともできました。
ですがあくまでも私が配属されていた店舗での話ですので、従業員の人数が少ないところであれば希望のシフトに添えない形になることもあります。
希望が出せる数も店舗ごとに異なると思いますが、私の店舗では1ヶ月で4日分は希望可能でした。(月9日休み)

多様な働き方支援:
勤務されてから1年が経過されれば副業は可能です

株式会社晃商の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 回答なし/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月12日
企業カルチャー・社風:
人が好きな人が多く、コミュニケーション量は多いと感じる。最近ボトムアップの風土になりつつあるので、新入社員でも手を挙げて発言はしやすいと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
経営者との距離はとても近い。実際に部長職以上の役職の方はしょっちゅう店舗に顔を出しており、アルバイトさんからの認知度も高い。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。

株式会社晃商の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月27日

回答者: 回答なし/ キャスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ キャスト/ キャスト

3.9
口コミ投稿日:2022年08月27日
女性の働きやすさ:
女性の休暇の取りやすさ、働きやすさはいいと思います。ドリンクを運ぶ時は少し重かったり、パチンコの台を直す際低身長の方は届かなかったりする時もありますが、そこは出来る人がすぐ助けに来てくれます。お子様がいる方でも、急な早退にもすぐに対応してくれます。シフトの時間調整も融通が効きます。

株式会社晃商の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 回答なし/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月12日
成長・キャリア開発:
自身の描くキャリアを応援してくれる会社ではあるが、逆を返すと自分のキャリアや目標がない人は輝きにくい。

働きがい:
自分の人間性の成長を感じる。もちろん仕事上の専門的スキルも必要であるが、並行して仕事や人に向き合う姿勢を一番大切にしている企業なので、その成長を喜んでくれる仲間が社内には多い。

株式会社晃商の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 回答なし/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思っていたより体力仕事が多い。慣れるまでは大変だった。

株式会社晃商の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月13日

回答者: 男性/ 飲食/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 飲食事業部

3.3
口コミ投稿日:2022年07月13日
事業の強み:
良くも悪くもこれがやりたい。こんな事が出来たら楽しいなど提案したら通るかどうかは別ですがしっかりと意見は聞いてもらえる環境だと思います

株式会社晃商の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 回答なし/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 0万円 60万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
頑張れば頑張った分だけ評価してもらえる制度が整っている。給与も比較的高い方。賞与は1ヶ月分×年2回。

評価制度:
信頼と実力の二軸で評価されている。評価基準はとてもオープンで、自己評価と上司評価のすり合わせ面談もしっかりあるので納得性・透明性が高い。大きくは年に2回評価のタイミングがあるが、年中昇進のチャンスはいつでもある。