回答者: 男性/ 部長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 再エネ/ 部長
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1300万円 | 81万円 | 0万円 | 325万円 |
年収 | 1300万円 |
---|---|
月給(総額) | 81万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 325万円 |
若手で500〜800万円くらい。
マネージャーで1,000万円前後
シニアマネージャーで1,300万円前後
部長で1,500〜2,000万円で、ここら辺から個人によってだいぶ変わってくる印象。
若手は住宅補助がある。
福利厚生は良くない。
評価制度:
二年連続でA評価を取らなければ昇格ができない。
なので上の人は高年収だが、20ー30代はそこまで良くない。
早い人は30代でシニアマネージャーになるが、だいたいは40代半ばくらいでなる。
年齢層が高いので平均年収も高くなっているが、同じ業界の中では特に良い方ではない。
デベロッパーのほうが給与形態は良い。
下手したら大手のPM会社や仲介会社と給与は変わらないかも知れない。
ケネディクス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ アセットマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら