回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
営業職・事務職は8:30~17:30。今年の年間休日は121日で、完全土日祝休みが良かった。
有休も事前申告すれば理由も特にいう必要がないため取りやすい。
残業は月によるが、営業や事務含め比較的メリハリつけて働ける方だと思う。
多様な働き方支援:
事務職の方は週一の交代制で在宅勤務をしているが、結局出社する人の方が多い。
育休から復帰された方も増えてきている。
それぞれに合わせた勤務体系を尊重してくれるのはありがたい。
八木鋼材株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文八木鋼材株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会社の寮はないが住宅補助がもらえる。
その他リゾートホテルと提携していたり、スポーツジムの無料券がもらえる。
私が入社してからは一回もないが、コロナ前まではホテルで新年会や海外に社員旅行などをしていたそう。
オフィス環境:
本社は名古屋市中川区にあり、車で15分程度で名古屋駅にはつく。最寄り駅からも徒歩10分程度で苦にはならない程度。バスも近くにあり。
1フロアで役員含む社員が働いているため、営業のいる時間帯は比較的にぎやか。最近、もともと会議室だったスペースを取っ払って、フリーアドレスのスペースも増えていてカフェのような雰囲気の場所ができた。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る