「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(重電・産業用電気機器)業界
- 永興電機工業株式会社の評判・口コミ
- 永興電機工業株式会社の事業展望・強み・弱み
永興電機工業株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
永興電機工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。永興電機工業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを28件掲載中。エンゲージ会社の評判は、永興電機工業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年05月28日
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
1.8
同じ業界の企業の口コミ
3.3
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801オムロン京都センタービル
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 設計、開発/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ レーザー事業部/ 一般職
事業の強み:ヘルスケア部門が有名だが、売り上げ的には制御関係が大部分を占...
続きを見る
3.0
東京都多摩市永山6丁目17-7
メーカー・重電・産業用電気機器
3.1
広島県福山市引野町5−6−10
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:社長の方針で、リストラはしない。また、産休も取り易い。部署に...
続きを見る
2.8
東京都品川区大井1−47−1NTビル2F
メーカー・重電・産業用電気機器
2.7
大阪府大阪市中央区本町2−5−7メットライフ本町スクエア6F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:いまはバブル時期に立てたビルや商業施設などの改装にともなった...
続きを見る
3.4
東京都江東区亀戸2−40−1
メーカー・重電・産業用電気機器
2.9
岐阜県各務原市須衛町1−225
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:繰り返しの単調な作業は少なく、仕事ごとに受注生産品を作ってい...
続きを見る
3.1
長野県茅野市湖東3434
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:他社には無い技術だが、その技術を継承出来ず業務拡大は苦労して...
続きを見る
3.4
東京都大田区下丸子2−27−1
メーカー・重電・産業用電気機器
2.7
愛知県春日井市愛知町1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 小型組立組/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 電力カンパニー/ 一般職
事業の強み:電力系の製品なので無くなることは無いと思います。この会社が無...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
永興電機工業株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 業務課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マネージャー
どのメーカーも手を出さないニッチで多機種少量生産をマンパワーでやっている為、ある意味リーマンショックも乗り切っている様です。自社商品が無かったのですが、4年前から永興製の商品開発組立販売をしている。ブラシレスも製造しているが問題がある。
事業の弱み:
大量生産には向かない為、大きく飛躍する事は無い。作業者任せな生産体制で、人材が変われば不良を出す事例が多い。昭和時代から変わらない体制。
事業展望:
どこもやらない(おいしくない)製造業なので需要はあるが、儲からない感じ。何年も同じ事を繰り返しているので進歩は無いと感じる。