エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

中央電設株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
478万円270~950万円14

(平均年齢31.6歳)

回答者の平均年収478万円
回答者の年収範囲270~950万円
回答者数14

(平均年齢31.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
270万円
(平均年齢24.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
450万円
(平均年齢73.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
497万円
(平均年齢28.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(85件)

中央電設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

3.0
口コミ投稿日:2023年07月21日
福利厚生制度の満足点:
社員寮が家賃5000円でかなり安い。
資格取得すればお祝いのお金がもらえる。

福利厚生制度の改善点:
住宅手当がない。
福利厚生として明示されてはいるものの、実際は現場に1人で配属されていたり、人数が少ないと、仕事が優先され、いつまで経っても休暇制度を利用できない。

中央電設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月31日
勤務時間・休日休暇:
本社勤務の場合は部署にも依りますが、比較的残業は少なく、休暇も取得しやすいです。
現場勤務の場合は調整先が多くなるため難しいですが、過去に比べては増しになってきております。

多様な働き方支援:
現場担当者以外はリモートワーク・時短勤務は可能です。副業は現状認められておりません。

中央電設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月31日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思われます。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は少ないと感じます。
アットホームな社風で上司とは話しやすいと感じられます。また、パワハラなども無いと感じてます。

ダイバーシティ・多様性:
女子社員の採用は増えてきてます。
その他の多様性はあまり無いように感じます。

中央電設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月31日
女性の働きやすさ:
女性社員が少ないのも原因ですが、女性管理職は現状存在しておりません。
休暇は非常に取得しやすいと思います。

中央電設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月31日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は取得時の一時金のみです。
研修は社内・外部ともにあります。

働きがい:
仕事のやり方もあまり制限されることもないので、目標に向かってどうのように進めるか、ある程度自由なところ。

中央電設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月07日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年11月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
資格取得で昇給するとの事ですが、実際には経験年数が伴わないといけないかったりします。

中央電設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月31日
事業の強み:
阪急阪神グループであるので既存の仕事が無くなることはないと思われます。

事業の弱み:
グループ依存が対良いので弱みとしては営業力かなと思われます。

事業展望:
課題としては人材教育です。事業の継続は問題無いと感じてます。

中央電設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 59万円 0万円 237万円
年収 950万円
月給(総額) 59万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 237万円
給与制度:
資格等級ごとに毎年昇給はあります。賞与は期末賞与を合わせると年3回あります。
資格手当は取得時に一時金として支給されます。その他転勤手当等あります。

評価制度:
年功序列の社風はいまだに消えていません。
課長以上は実力があり、ポストが空いていれば昇進する壁は低いと思われます。
また課長未満は資格取得など条件がそろえば普通に昇格出来ます。