エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

伊勢湾海運株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
540万円250~950万円32

(平均年齢31.7歳)

回答者の平均年収540万円
回答者の年収範囲250~950万円
回答者数32

(平均年齢31.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
626万円
(平均年齢30.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
522万円
(平均年齢34.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
491万円
(平均年齢28.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(151件)

伊勢湾海運株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月05日
福利厚生:
一般的な福利厚生は揃っている。地方転勤時の家賃は一部個人負担になる。総合職は入社後数年は本社に近い寮に入れるが、その内出なければならない。

オフィス環境:
自社ビルを保有しており、数年前に増築したこともあり本社は綺麗だと思う。現場は綺麗な事務所もあればそうで無いところもある。

伊勢湾海運株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月05日
勤務時間・休日休暇:
部署次第だが一般職(女性)にとっては働きやすいと思う。休日出勤はしたことがない。残業は殆どないところとかなり多いところに分かれると思う。

多様な働き方支援:
時短勤務は可能(子供が小さい頃など)。コロナウイルス流行時はリモートワーク可能だったが最近は聞かない。部署によっては出勤が必須なこともあると思う。

伊勢湾海運株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月28日
企業カルチャー・社風:
比較的保守的で伝統的なやり方で進めるべき風潮がある。

組織体制・コミュニケーション:
部署によって様々だが、営業部内は比較的静かに黙々と個人で仕事を進める雰囲気である。

ダイバーシティ・多様性:
総合職は圧倒的に男性が多い。

伊勢湾海運株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年01月06日
女性の働きやすさ:
女性には優しい風潮があり、働きやすいと思います。ただし総合職であると、入社してすぐは多くが現場勤務であるため、泥臭い危険も伴う環境で仕事しなければならず、体力的にも難しいものがあるかと思う。また、配属先によるところもあり、忙しい部署だと、一般職であっても、総合職と変わらないくらい残業も多い印象だった。また、育休、産休の制度もあるが、産後も同じ部署に戻れるとは限らない。

伊勢湾海運株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月11日
成長・キャリア開発:
通関資格を取ると毎月1万円の補助が出ると聞いた。通関資格を必要としない部署にいたとしても、手当は出る模様。英語の資格は何も優遇されないので、頑張って取得を目指している学生からすると魅力的には思わない。

働きがい:
トヨタ系の会社のどこかの部品メーカーの材料になっているんだな、どこかで周り周って社会の一部分を担っているんだと感じる瞬間があった。
ただ、サービス業という仕事柄、時間の拘束が激しく、疲労がやり甲斐を追い越してしまったため、退職した。

伊勢湾海運株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
一般職という職種なので、男性のサポートをするのかと思っていましたが、実際は男性に比べ外出の機会は少ないですが同じ仕事内容をする為、スキルアップしたい方には向いてると思います。反対にサポートメインで考える方には、部署によっては残業も多いので辛いと思います。

伊勢湾海運株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 輸入事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年11月05日
事業の強み:
昔から続いている事業を今まで続けているので安定性はあると思います。

事業の弱み:
弱みはないが、強みもありません、

事業展望:
今後もずっと同じ事業をしていくと思います。

伊勢湾海運株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 22万円 1万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
年収ランキングでは上位にいるが、作業員を含めた年収である。ただ、同年代と比べると多くはいただいている方なのかと思う。一般職は昇給は微々たるものである。残業代ありきで働いていた。

評価制度:
年に一度面談がある。それが昇進等に反映されているかわからないが、基本的に年功序列だとは思う。