回答者: 男性/ 品質保証課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本社 品質保証課/ オペレータ
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 0万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 87万円 |
基本給が安く、みなし残業代金を含めた「職務手当」が付帯しているところはあまり良くないと思う。職務手当の額面は賞与に反映されない為。
また、通勤手当が最大で\10,000というのは安すぎる。当方片道30Kmなので、天気の良い日限定でバイク通勤をしない限り同社の通勤手当ではガソリン代だけで赤字となる。
評価制度:
半期毎に目標設定を実施し、上司とのアンドを取ったのちに業務に臨む。期末には上司と結果の評価を共同で行い、評価結果が査定にダイレクトに反映される。
今の所与えられる目標に過不足は感じないし、評価の体系は理に適っていると感じる。