回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
有給休暇は取りやすく、年5日は最低取得するように徹底されていた。
残業もするときはあるが、定時退社が推奨されていたため、帰りづらい等はなかった。
自分の裁量で仕事ができる部分もあるので、ワークライフバランスは良い方ではないかと思う。
営業は休みでも電話がきていたりしたが、やり方によってはこれも回避できるかと。
多様な働き方支援:
コロナによりリモートワーク化が進んだ。社内のコミュニケーション不足を産んでしまった感は否めない。
副業は不可。
株式会社アスピットの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社アスピットの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金、企業型確定拠出年金有
転勤者には住宅補助があるが住む間取りが決まっているため自身の住みたいところに住めない可能性はある。
オフィス環境:
基本的にはどの拠点も駅近のため交通の便は非常に良い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る