エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東海紙器株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
299万円250~400万円13

(平均年齢27.4歳)

回答者の平均年収299万円
回答者の年収範囲250~400万円
回答者数13

(平均年齢27.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
275万円
(平均年齢25.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
302万円
(平均年齢30.6歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
340万円
(平均年齢25.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
300万円
(平均年齢35.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
300万円
(平均年齢18.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(43件)

東海紙器株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月28日
福利厚生:
住宅補助は条件を満たせば出るものの、自宅から数十キロ離れた土地に勤務となった場合しか出されない。工場勤務となるので大体が僻地であり、周りに建物が殆どない事もある。配属に関しては希望を取られはするがほぼ運なので、都会の利便性が良い場所で働きたい人には向かない会社だと思う。

オフィス環境:
工場によって環境の差が天と地ほどある。立て替えたばかりの工場やオフィスだと快適だが、そうでない場所の場合だと不便を覚える。

東海紙器株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業課

2.2
口コミ投稿日:2024年03月13日
勤務時間・休日休暇:
工場によっては大型連休が大手企業と同じ為、休みは多い方だと思う。基本土日休み。土曜日出勤はあまりないが、仕事量によっては遅くまで残業して、土曜日も出勤している。工場によってカレンダーが違うため会社カレンダーが出勤でも取引先が休みな場合有給を使って休みにする。部署によっては人数が少なく自由な有給は取りにくい。

多様な働き方支援:
リモートワークはできない。時短勤務にした場合、正社員ではなくなる。フレックスにした場合出勤時間は遅くできるが退勤時間も遅くなる。

東海紙器株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月22日
組織体制・コミュニケーション:
上司とは近いので何かあったとき相談はすぐできるかと思います。

東海紙器株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 貼合/ 担当

2.9
口コミ投稿日:2024年01月24日
女性の働きやすさ:
現場では女性の人数は少ない。また、夏になると工場内がとても暑くなるため、現場での勤務はお勧めしない。事務の女性の方なら数人はいるが、どういったことをしているかまでは把握していない。

東海紙器株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業課

2.2
口コミ投稿日:2024年03月13日
成長・キャリア開発:
事務職では資格取得の手当はない。
資格を取らされることもないし、なくても仕事はできる。

働きがい:
ある程度続けていれば大体の仕事内容は覚えられえ、毎日同じことの繰り返しになる。

東海紙器株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月17日

回答者: 男性/ フォークリフト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
製品置き場か乱雑でどこになにがあるのか分かりづらい。常に整理されていると思われたのだが、そこは現場作業員の作業のやり方があるのだとおもった。

東海紙器株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 貼合/ 担当

2.9
口コミ投稿日:2024年01月24日
事業の強み:
ダンボールは物流や人の生活に必要なもので無くなる可能性は低いと考えられる。

東海紙器株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 25万円 0万円 80万円
年収 380万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
年に2回賞与があり、1カ月以上はでていました。また、別に社長賞や成果賞もでていました。
資格を持っていると手当がでたり、役職になると役職手当、営業手当とかもありました。

評価制度:
昇進は若いうちはなかなかしずらいが、勤続年数が上がり年齢も上がると役職を任されるようになるかと思います。
実力よりは年齢で昇格があるとおもいます。
年功序列になると思います。