エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アユーララボラトリーズの職種別口コミ(78件)

すべての口コミを見る(78件)

株式会社アユーララボラトリーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月24日

回答者: 女性/ 美容部員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年02月24日
福利厚生:
自社製品が半額で買えるとか、そういう制度はあるようなないようなよくわからなかった。申請すれば出来ると聞いたが、あまりしている人がおらずよくわからなかった。自分の売上にしているようだった。

オフィス環境:
オフィスではなくほとんどのスタッフは店舗に配属されるので、その店舗の館によって様々。百貨店が多い。

株式会社アユーララボラトリーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月24日

回答者: 女性/ 美容部員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年02月24日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は多くワークライフバランスは整っていると思うが、月末になるにつれ、目標が達成できていないと挽回のチャンスが減ることになるので、休日でも休んだ気になれない。

多様な働き方支援:
リモートワークは100%不可能。副業も不可。早帰りももとからシフト制のためほぼ不可能。

株式会社アユーララボラトリーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月11日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月11日
企業文化・社風・組織体制:良くも悪くもノーマルなところ。華やか過ぎず、柔らかい雰囲気、でも芯はしっかりしているような、商品と販売員が大きくかけ離れておらず、商品、お客様と等身大のようなところ。

株式会社アユーララボラトリーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 女性/ 美容部員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月09日
女性の働きやすさ:
経営陣意外は女性しかいないため、産休後の時短勤務者に苦労している印象。女性ばかりの業界だけに、女性が長く働ける環境を提供するのが一般的ななか、女性しかいないために、みんな時短勤務になると店が回らない問題が出てくる。

それを上回るぐらい新卒などの若い世代が入れば回っていくのかもしれないが、入ってこない、続かない、で結局年頃世代のスタッフが多くなり、みんな同じような時期に時短勤務になり、思うように時短勤務ができないままその期間を終えてしまった人もいた。

株式会社アユーララボラトリーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 化粧品販売/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月07日
成長・キャリア開発:
成長に関しては、ブランドがあまり有名ではないので、商品を売るのに最初は苦労しますが、売れるようになれば楽しいし、他のもっと有名なブランドに転職したときに、販売が上手になっているかもしれない。

働きがい:
お客様ととても親密になるので、お客様から喜ばれる事や、感謝されることがとてもおおいです。特に地方の店舗ではそれが濃くなります。

株式会社アユーララボラトリーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 化粧品販売/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
化粧品が好きで、この会社に入りましたが、メーク品が少なく、ボディー用品やスキンケアがメインなので、メークを学びたい人、販売したい人には向かないと思います。カウンセリングも、他メーカーに比べると、独自のカッサというもので、体の不調からカウンセリングに入るので、マッサージをしなければなりません。

株式会社アユーララボラトリーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 女性/ 美容部員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月09日
事業の強み:
親会社が製薬会社に変わったため、倒産はないと思うが、ショップの形態は変化していく可能性がある。

事業の弱み:
親会社が化粧品会社でないこと。
どんなブランドも、大体大きい化粧品会社の子会社というのが普通なため百貨店との交渉の際などアドバンテージがあるが、それがない。

事業展望:
自社のドラッグストアがあるため、その一部としての側面も大きくなっていくのでは。

株式会社アユーララボラトリーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月24日

回答者: 女性/ 美容部員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 --万円 --万円 --万円
年収 330万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
一年に一度社内検定があり、2年目からは正社員試験も兼ねたものとなる。また、社内検定の級が上がれば給与に少し反映される。確か、筆記と実技があったはず。

評価制度:
目標達成した店舗は表彰されたり人気のお菓子が貰えたりしていたが、社内の表彰枠少ないためほとんどの店舗のスタッフには関係ないような感じがした。店の規模によって目標が定められているため達成率で見て貰えるところは平等かと思う。