エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社田原屋の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
446万円290~600万円18

(平均年齢36.2歳)

回答者の平均年収446万円
回答者の年収範囲290~600万円
回答者数18

(平均年齢36.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢32.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
448万円
(平均年齢36.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(29件)
すべての口コミを見る(216件)

株式会社田原屋の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 店舗/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年09月25日
福利厚生:
退職金は満3年経過後より支給。

オフィス環境:
店舗勤務なので立ち仕事がほとんどである。また重い什器やダンボールを運ぶことがあり想像以上に力仕事となる。
年数が経った店舗等ではバックヤードは埃っぽい場合があるのでハウスダストに敏感な方は厳しい環境下の可能性がある。

株式会社田原屋の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年11月26日
勤務時間・休日休暇:
慢性的な人手不足。現場のスタッフ同士は協力的で雰囲気はとても良かった。しかし慢性的な人手不足が課題で、一人一人の業務量が多くなる傾向があった。そのため、有給休暇の取得は難しい状況が続いていた。特に繁忙期になると休みの調節が難しくなる。店長になるとほぼ毎日残業をしていて負担が大きいように感じた。長期的な働き方を考える上で課題となると感じた。

多様な働き方支援:
有給の取得は一日単位

株式会社田原屋の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年11月26日
組織体制・コミュニケーション:
上司と話しやすい関係で困ったことがあれば相談出来る機会があり、意見を聞いてもらえる環境があった。研修の際などにも上司に相談する機会は沢山あった。他店舗の応援がある時に社員同士のコミュニケーションが取れた。新入社員は若手の社員と交流する場も設けて貰えた。

株式会社田原屋の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 店舗/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年09月25日
女性の働きやすさ:
店舗スタッフは基本女性だけなので溶け込めれば働きやすいと思うが、休暇は取りずらく、休日でも上司から連絡がくることもあり対応を求められるのでワークライフバランスは期待できない。
プライベートに仕事を持ち込みたくない人には不向きである。

株式会社田原屋の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年11月26日
成長・キャリア開発:
研修制度はとても手厚かった。ほぼ月に1度研修があり学ぶ機会があった。

働きがい:
社員の研修が手厚いためしっかりと育ててもらえる。体力やメンタルに自信がありアパレル業界でやっていきたい人には良い会社だと思う。

株式会社田原屋の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年11月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休暇はとても取りにくい。2年目から店長にならないといけないため覚える業務量や負担がかなり多い。

株式会社田原屋の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月24日

回答者: 回答なし/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月24日
事業の強み:
歴史が長い会社で安定感はあります

事業の弱み:
全てが二歩後。レジは手打ち。スタンディング店の害虫防止は駆除ライトのみ。通販も2021年からと遅いです

事業展望:
新店、既存店ともに年齢層別の数本のアプローチを設ける必要があると考えています。なぜかいつも一つの層に絞りがちで、店舗によって方針による恩恵の差が顕著に数字に現れます。

株式会社田原屋の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月13日

回答者: 女性/ ディストリビューター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年04月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与面では割と安定しており低くはない。賞与もそれなりの額支給されていました。

評価制度:
自己評価と数値評価です。会社の目標と自分でたてた目標に対し自己評価するシートがあります。