エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(81件)

神奈川臨海鉄道株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 検査長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
福利厚生:
福利厚生は悪くない程度
通勤手当は全額支給
寮はない

オフィス環境:
本社オフィスは駅一等地のため凄く良い

ただ、他の現場は国鉄からの建物を使っているところもあるため綺麗とは言えないが、不自由のない環境

神奈川臨海鉄道株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月31日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9時~17時45分で、昼休憩45分です。
基本的には年休取りやすいですが、繁忙期は休みにくい時があります。

多様な働き方支援:
週に1回程度ですがリモート勤務があります。
副業は禁止です。

神奈川臨海鉄道株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月31日
企業カルチャー・社風:
親会社から安定して案件を受注しているため、挑戦というよりも保守的な社風です。一部部署では新しいことに挑戦していますが限定的です。
指示はトップダウンであり、ボトムアップする機会はほとんどありません。

組織体制・コミュニケーション:
別部署通しの交流はほとんどありません。まれに本社主催のイベントなどで会う程度です。入社してから一度も会ったことがない人が大勢います。

ダイバーシティ・多様性:
性別はほとんど男性で女性は少ないです。社員は全員日本人です。

神奈川臨海鉄道株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月31日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用は消極的です。ただし社長が定期的に変わるため、変わったタイミングでまれに登用されることがあります。

神奈川臨海鉄道株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月31日
成長・キャリア開発:
親会社のシステム保守をしているため、他の職場で必要なスキルはあまり身につかないと思います。一般的に通用する知識は自分で勉強する必要があります。

働きがい:
コロナ禍でも給与が下がることがなく経営状態が安定しているため、安定して働きたい人には向いています。

神奈川臨海鉄道株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 検査長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
のんびり働く分にはいいのかもしれないが、給与面がそこまで良くないためその点だけはギャップがある

神奈川臨海鉄道株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 検査長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
事業の強み:
JR貨物からの委託業務や、固定されたような量の石油輸送しかやらないため鉄道業で成長の見込みはない
鉄道イベントの開催も人員不足や本社の意向もあり難しいため別角度からの収入増も厳しいのではないか

神奈川臨海鉄道株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 38万円 0万円 120万円
年収 580万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
昇給は年功序列で年次により上がっていきます。賞与は毎年安定して支給されます。
管理職になると超勤代が無くなる代わりに管理職手当が付くようになります。

評価制度:
年功序列です。上司の評価が良ければまれに通常より早く昇格することがあります。