エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社鍜治田工務店の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
411万円250~650万円17

(平均年齢32.9歳)

回答者の平均年収411万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数17

(平均年齢32.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
460万円
(平均年齢34.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
417万円
(平均年齢37.3歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
390万円
(平均年齢31.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(125件)

株式会社鍜治田工務店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月08日
福利厚生:
寮が1.5万で29まで入れる
交通費については、定期の3か月分の1か月分が毎月支給される仕組みとなっている。
住宅補助はあるのかもしれないが実際ないといってもいいと思う。

オフィス環境:
最近はフリーアドレスを採用しておりコミュニケーションを取るようになっている。
現場については場所場所によって変わると思う。

株式会社鍜治田工務店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月22日

回答者: 女性/ その他、施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月22日
勤務時間・休日休暇:
36協定で残業時間は全体的に減ってきている。休暇の調整のし易さは現場によってなのでなんとも言えない。自分の場合は希望日を言えば休めていた。引き継ぎしてくれるならいつでも良いと言われていたので不満はない。急遽休むことになっても休みをもらえる。

多様な働き方支援:
早帰りはできないが、定時帰りは多い方だと思う。支店だと特に多い。ほぼ帰る。

株式会社鍜治田工務店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月08日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いため明るい雰囲気はある。

組織体制・コミュニケーション:
年齢が近い人が多いと話しやすく、相談もしやすい。また、懇親会も開催することもある為、言える環境づくりは作られており実際話しやすい。

株式会社鍜治田工務店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月22日

回答者: 女性/ その他、施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月22日
女性の働きやすさ:
育児休暇では男性も女性もとれる。復帰して時短勤務している方も多い。お子さんいる方が私用で遅れることもあるが、みんな気にしていない。協力的だと思う。

株式会社鍜治田工務店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部

3.2
口コミ投稿日:2024年11月18日
成長・キャリア開発:
研修制度は充実している。他社と比較しても期間が長くて、社会人になる準備期間が長く、心強いと感じた。

働きがい:
若くして、色々な経験を積極気に経験させて貰えるので、成長に繋がる。やる気がある人は上にどんどん行けるので、そーゆー人にはピッタリと思う。

株式会社鍜治田工務店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月30日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年09月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
土曜日出勤はあるが、振替休暇が必ずとれる。と言われて入ったが、実際の取得率が低すぎる。期限切れで休暇がなくなる社員も多数いる。
また、就職活動時には資格手当が充実しているとのことだったが、実際は「勤勉手当」→「二級手当」に名称が変わるだけで、金額的にはほぼ横ばい。
さらに、新卒時の基本給が12万円台の為、ボーナスが少ない。
14万円は意味の分からない名称の手当てや見込み残業代で割り増しされている。

株式会社鍜治田工務店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月17日
事業の強み:
長く続いている企業であることは間違いないので、建設業界の人手不足もあるので、存続はしていくとはおもう。

株式会社鍜治田工務店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 4万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
基本給が安く手当で給料を出しているような感覚である。
資格手当といっても勤勉手当から名前が変わり金額は横ばい
その為、ボーナスが低く建設業としてもボーナスは低いと感じている。

評価制度:
資格を一つでも取れば昇給昇格はするため頻度としては多いのではないかと思う。
実力主義と感じている為、経験と実力が伴っていれば出世も早いのではないかと感じる。