回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
残業の多さは部署によってバラバラです。
毎日定時で帰れる部署もあれば、帰れない部署もあります。
部署の中でも人によるため、昔からの社員と、責任感がある若手は自然と残業せざるおえなくなる環境にあります。
方や、人はたくさんいてノー残業で帰れる部署もあります。
有給休暇は取れやすくなりましたが、上長によると思います。
多様な働き方支援:
リモートワークは行われておりません。
時短勤務は子供がいる女性社員しかしていませんでした。
副業も禁止です。
株式会社バリュープランニングの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社バリュープランニングの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
新卒入社の住宅補助は充実してます。
でも、長期間ではなく、入社してから3年以内くらいまでだったと思います。
通勤手当も3ヶ月定期で上限がある為、あまり遠すぎるところだと超えてしまう場合があると思います。
退職金制度もあり、定年後の再雇用制度もありました。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る