「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(化学)業界
- 徳山積水工業株式会社の評判・口コミ
- 徳山積水工業株式会社の企業カルチャー・組織体制
徳山積水工業株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
徳山積水工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。徳山積水工業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを30件掲載中。エンゲージ会社の評判は、徳山積水工業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
神奈川県川崎市中原区中丸子150
メーカー・化学
回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:とてもいいと思います。組織体制・コミュニケーション:上司とは...
続きを見る
2.8
福井県福井市三十八社町33−66
メーカー・化学
回答者: 回答なし/ コールセンター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
組織体制・コミュニケーション:上司・同僚間のコミュニケーションは活発。定期的に上司との面談...
続きを見る
3.0
愛知県豊田市下市場町3−30
メーカー・化学
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:自動車系の会社の為プライベートでの事故であっても会社に報告し...
続きを見る
2.9
埼玉県入間郡三芳町竹間沢283−1
メーカー・化学
回答者: 男性/ 情報システム部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:企業理念に共感していたり、そういったカルチャーが大事になって...
続きを見る
3.6
東京都台東区蔵前1−3−28
メーカー・化学
回答者: 男性/ 生産技術研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:経営に直接提案ができる提案制度あり(社内コンペ的な)各部でい...
続きを見る
3.2
奈良県北葛城郡広陵町寺戸27
メーカー・化学
回答者: 女性/ 特になし/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:退職してかなり年数が経っていますので現在の状況とは異なってい...
続きを見る
2.8
大阪府茨木市中穂積3−5−25
メーカー・化学
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】良好。これは各エリヤによって様々であると思う...
続きを見る
2.9
石川県白山市相木町383
メーカー・化学
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】事務所によって雰囲気が違う。上になる人によっ...
続きを見る
3.4
東京都港区港南2−18−1JR品川イーストビル
メーカー・化学
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:新卒至上主義はまだまだ抜けず、中途は、改善はされているものの...
続きを見る
3.1
神奈川県横須賀市
メーカー・化学
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 設計部署
企業カルチャー・社風:カルチャーは結構いい。役職の上司でもなになにさんで呼ぶため、...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
徳山積水工業株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 製造課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部
挑戦する機会は沢山あると思います
あと部署によりますが、何も無い時でも
何かしらせかせか作業をする
良い事ではあるが、ゆったり仕事をしたい人には不満を持つかも知れません
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流、毎年イベント事があるのでそこでの交流がメインかと
上司との話しやすは、個人的には話しにくいと思ってます。