「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社宮本組の評判・口コミ
- 株式会社宮本組の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社宮本組の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社宮本組の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社宮本組で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社宮本組への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年06月03日
口コミ投稿日:2021年03月20日
回答者: 男性/ 土木施工管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.6
大阪府大阪市浪速区湊町2−2−45
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 工事企画部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日出勤は役職にもよりますがけっこうな頻度であります。振替休...
続きを見る
2.7
東京都江東区新砂1−7−9TAK新砂ビル
不動産・建設・建設
2.8
北海道札幌市中央区北3条西3−1−54北三条ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【残業手当の特徴】特徴は、ありません。協定どうりです。ばらつ...
続きを見る
3.2
東京都豊島区東池袋3−23−5Daiwa東池袋ビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給消化させられます。日本の制度が変わったこともありかならず...
続きを見る
3.7
東京都中央区日本橋2−13−12日本生命日本橋ビル3F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:休暇はかなり自由にとれます。ただ、基本自分タスクの案件のため...
続きを見る
3.5
東京都渋谷区恵比寿1−19−23東邦ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は繁忙期以外は残業もそこまで多いほうではない。部署に...
続きを見る
2.9
東京都港区東新橋2−8−1パラッツォアステックビル5・6F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:部署によるが、忙しい時期は1ヶ月休みが取れないことがあり、残...
続きを見る
2.5
高知県高知市仁井田1625−2
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【残業手当の特徴】残業が全くない月も一律で支給されました。ま...
続きを見る
3.0
静岡県静岡市清水区八木間町584−2
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:一般職社員は残業は手当として頂けることはほぼ無い。支払われな...
続きを見る
3.4
神奈川県横浜市旭区本宿町75−26
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:朝は8時から夕方5時までが業務時間でしたが、当然現場作業なの...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社宮本組の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 土木/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
現場によって当たり外れがあります。
それは仕方ないかもしれないですが、経験年数が多くなるにつれキツイ現場に配属されやすくなります。上司は意見を聞いてくれるかもしれませんが、全然だめです。
勤務時間は現場か所長に振れ幅があります
多様な働き方支援:
副業は禁止。早帰りは半休使うか。
最近は残業をするなと言ってきますが、現場次第です