「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社宮本組の評判・口コミ
- 株式会社宮本組の企業カルチャー・組織体制
株式会社宮本組の社風・企業カルチャー・組織体制
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社宮本組の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社宮本組で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社宮本組への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都千代田区神田錦町1−6住友商事錦町ビル6F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:部活があり役員が担当している組織体制・コミュニケーション:上...
続きを見る
2.9
広島県広島市中区上八丁堀8−8第1ウエノヤビル6F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:人間関係は、良いところは良い。現場の担当者たちはチームでの連...
続きを見る
3.0
東京都新宿区津久戸町2−1
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:上司は話しやすい方が多い若手同士での飲み会等も多い印象...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市中央区博労町4−2−15ヨドコウ第2ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:風通しが良すぎて、様々な話が皆に筒抜け状態になることが多いで...
続きを見る
3.2
長野県長野市南屋島515
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 現場施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 首都圏基礎工事部
企業カルチャー・社風:基本的は自分で考え、行動しなければいけません。部署によります...
続きを見る
3.1
長崎県長崎市岡町9−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは15年前に比べ良い傾向ではあると思います。挑戦する気...
続きを見る
3.0
東京都新宿区四谷1−4綿半野原ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ あ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:人だけはいい。休みも取るよう推進されるが、祝日がある週は土曜...
続きを見る
3.6
東京都港区南青山5−6−26青山246ビル7F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:自分も楽しみつつ仕事ができる社風に感じられた。色合わせや花合...
続きを見る
3.3
広島県広島市東区光町2−6−31
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 工事課/ なし
企業カルチャー・社風:まだ理解していません組織体制・コミュニケーション:比較的穏や...
続きを見る
3.6
東京都世田谷区経堂1−8−17東西ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:自由な部分が多い会社だと思います。個人のやりかたを最優先でや...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社宮本組の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 役職なし
一族経営の会社であり、基本トップダウンであると思うが、風通しが悪いとは思わない。
組織体制・コミュニケーション:
上司とのコミュニケーションは結局上司次第になると思うが、いい人が多いと思う。
会社としてはパワハラの講習を実施したり、定期的に心身に関するアンケート等をとり問題があれば把握できるよう取り組んでいる。
SNS等で社員間の連絡を取りやすくしている。
ダイバーシティ・多様性:
障害者の方の採用が無いように思う。(本社が3階建てでエレベーターがないこと、現場採用が難しいからかも)