エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(49件)

株式会社小川建設の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月15日
福利厚生:
シノケンの賃貸に希望者は安く入れる。上場を廃止したので現在は退職金の制度を見直しのため、現在は無い。通勤手当は有る。

オフィス環境:
四谷の為どこにいくにも電車であまり不便はない。社用車はなく、マイカー通勤も難しい。PCは持ち出せず、スマホの支給が始まったので外でメールの返信等はできる。

株式会社小川建設の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ 建築施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月01日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は施工管理と言うだけあって残業がない日はありません。
建築業界なんてそんなものです。
休暇の調整に関しては現場に左右されるのでなんとも言えませんが、言えば何とかしてくれるところもあります。

多様な働き方支援:
時間単位の有給消化はできます。早帰り等も現場の状況次第ではできます。ですが、そんなことは滅多にありません。

株式会社小川建設の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年06月04日
企業カルチャー・社風:
係員のうちは無いです。
出世すればあるかもしれないけども、押し付けられることもあるので好きなようにはできないです

組織体制・コミュニケーション:
直属以外の上司とは話せると思います

ダイバーシティ・多様性:
とくにないです

株式会社小川建設の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年09月17日
女性の働きやすさ:
現場員で若い女性の活躍が増えてきている。

株式会社小川建設の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ 建築施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月01日
成長・キャリア開発:
早い段階から現場を複数人で持たされます。
早ければ5年程度で現場代理人になる可能性があるので、早く自分のやりたいようにやりたい方には良いと思います。
ゆっくり成長したい人にはあまりお勧めしません。

株式会社小川建設の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月22日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年02月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ゼネコン系なのでやはり休みが少ない。しかし、本当に休みたい時はいえばきちんと休ませてもらえる。

株式会社小川建設の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年06月04日
事業の強み:
とくにないです

事業の弱み:
現場数が多いですがそれに対して現場員が少ないです

事業展望:
特にないと思います

株式会社小川建設の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ 建築施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 32万円 0万円 65万円
年収 440万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 65万円
給与制度:
資格の取得での昇給はありますが、取得までの資金的な支援はありません。また、勤続年数に応じて給料の昇給もあるそうです。

評価制度:
正直、自分の上司に準ずるので一概にこれというものは無いと思います。
ただ、挑戦をして失敗をしても減給みたいなのはないと思います。