回答者: 男性/ 土木施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
850万円 | 50万円 | 14万円 | 200万円 |
年収 | 850万円 |
---|---|
月給(総額) | 50万円 |
残業代(月) | 14万円 |
賞与(年) | 200万円 |
昇給は年に1回、4月に上がる
基準の昇給額に±あり。滅多にマイナス評価は聞かない(事故など起こした現場に従事した人でも)。ただし課長でも+評価無いと¥1000も上がらない。
±評価は、明確な評価項目を聞いたことがない、くらい意味不明な評価。
最低限の事しかやらない社員でもマイナス評価は無いし、自分の範疇以外の仕事や案件を多くこなしてもMAXの評価は無い。アピールが不足している場合もあるがそれだけとも思えない。前年度の年収、残業代がベースで決められているのではないか、と思ってしまう評価。
評価するのは配属先の所長と思われ、仕事内容に関わらず良い印象を与えていれば…という昔ながら感もある。逆に言えば良くも悪くも所長に見えていなければ評価に影響ない。あとは自分の残業時間。
株式会社交通建設の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら