エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

東京リボン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 企画系部門管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ クリエイト本部/ 本部長

2.8
口コミ投稿日:2024年08月07日
福利厚生:
退職金制度あり
住宅手当あり
財形貯蓄あり
通勤手当あり
資格手当あり

オフィス環境:
新宿区四谷に自社ビルを構えており、
全8フロアのうちの3フロアを使用

東京リボン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年05月11日
勤務時間・休日休暇:
9〜17時定時。
その日の仕事が終われば残業もなく
帰宅できます。
有給も取りやすいと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークを押し進めています。
時短勤務をされている方も多くいます。

副業は可能ということにはなってますが
前例がないため不明瞭。
特に社員への説明もなし

東京リボン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 企画系部門管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ クリエイト本部/ 本部長

2.8
口コミ投稿日:2024年08月07日
企業カルチャー・社風:
挑戦する意欲はおおいに汲んでくれる
風通しの良さについては所属部署でかなり差がある

東京リボン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 企画系部門管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ クリエイト本部/ 本部長

2.8
口コミ投稿日:2024年08月07日
女性の働きやすさ:
女性の多い会社なので、管理職を含め女性の活躍は歓迎される
役職等にもよるが基本的に休暇は希望通りにとれる

東京リボン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ 執行役員クリエイト本部長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月14日
成長・キャリア開発:
クリエイティブ系の部署で言えば、アドビ系アプリの習得等はできる。SNS運営やパンフレット作製等の経験もでき、実際のモノづくり、価値づくりのスキルも身につく。東商のカラーコーディネーター検定(スタンダードコース)の資格取得支援がある。セミナーや研修等、自身が業務に役立つと考えるものは比較的受講させてもらいやすい。

東京リボン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 企画系部門管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ クリエイト本部/ 本部長

2.8
口コミ投稿日:2024年08月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかく上司や部署次第で充実度や成長度が大きく異なる

東京リボン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 企画系部門管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ クリエイト本部/ 本部長

2.8
口コミ投稿日:2024年08月07日
事業の強み:
ニッチな市場ではあるが社名はメジャー
競合も多い訳ではない

事業の弱み:
長く続いているが故の悪しき習慣がやや見受けられる
年かさの社員が時代についていけていない部分は目立つ

事業展望:
経営陣と上席幹部の手腕による

東京リボン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ 企画系部門管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ クリエイト本部/ 本部長

2.8
口コミ投稿日:2024年08月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 45万円 0万円 90万円
年収 600万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
昇級は年1回
賞与は年2回
住宅手当・家族手当・通勤手当等

評価制度:
年2回の人事考課のスコアのうち、直近4回(2年分)の成績をもとに昇格判定
人事考課は職能・意欲に分かれており、実力・実績による評価への反映度は大きい