回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
基本的に昇給が年1回、賞与が年3回となっています。
それに加えて家賃補助制度の他、世情に応じてインフレ手当が発生したこともあるなど、社員のことを考えてくれていると感じます。
業務に必要な資格取得の際には給与に反映される等、スキルアップのモチベーション維持にも努めていると思います。
評価制度:
基本的に実力や適性に応じて評価・昇進が行われており、年齢・在籍年数のみでは判断されません。
そのため、自身でモチベーションを保ち、それを実績としたことはキチンと評価されます。
所属部署においてはやりたいことをやらせてくれる風潮を感じており、モチベーションも保ちやすいと感じます。
株式会社早川予防衛生研究所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら