エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社タイキの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
407万円240~650万円22

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収407万円
回答者の年収範囲240~650万円
回答者数22

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
507万円
(平均年齢38.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
397万円
(平均年齢32.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
388万円
(平均年齢35.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(117件)

株式会社タイキの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ R&D/ 係長

3.5
口コミ投稿日:2024年02月01日
福利厚生:
本社、岡山、東京採用時によって違う。住宅補助は少ない。寮はなく、転勤等がある場合は自分で探すか総務に
選抜してもらった中から選ぶ。社員持株会やストックオプションなどはない。

オフィス環境:
給湯器は各拠点にある。事務所は狭く密集している。拠点がバラバラの為、コミュニケーションをとるのが難しい。

株式会社タイキの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月05日
勤務時間・休日休暇:
部署によりますがフレックスを導入しています。コアタイムはありますが、フレックスの勤務時間は割と個人の裁量に任せている部署が多いようです。基本的に土日祝日が休みですが、年に1.2回祝日に出勤の日があります。しかし、その日に有休をとる人も多いです。

多様な働き方支援:
テレワークは緊急時を除きやってません。

株式会社タイキの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月22日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 流通営業部/ 課長

3.3
口コミ投稿日:2024年01月22日
企業カルチャー・社風:
挑戦できる機会はありますが、挑戦する人がいない。

組織体制・コミュニケーション:
社内コミュニケーションは良い。

ダイバーシティ・多様性:
海外工場・支社があるのでどちらかと言うとグローバル。

株式会社タイキの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月05日
女性の働きやすさ:
比率は低いですが、女性の管理職もいます。時短勤務もあります。

株式会社タイキの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月07日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月07日
働きがい:
開発部隊にいたので、自分が手掛けた製品が(自社の名前は出ないとはいえ)世の中に出ていき、デパートやドラッグストアに並んでいるのを見ると頑張ってよかったなと思います。OEMのためいろんなクライアントと一緒に仕事ができ、レベルの高いクライアントから学ばせていただくことも多いです。やり取りの中で信頼関係を築けたり、無事に上市された暁には喜びを分かち合い、感謝されるなど、貴重な経験もできます。

株式会社タイキの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年06月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
化粧品や化粧用具などの開発に幅広く関わることができ、自分自身の意見を盛り込みながら方向性を決めていけそうだと考えたことや、入社説明会での先輩社員の受け答えから、自社の製品に愛着とこだわりを持ってお仕事されているのだなと感じたことが入社の決め手になりました。その点に関しては入社後もギャップが小さく、やりたいことをやりたいようにさせていただけた・会社の規模に比べて予算の使い方がいい意味で寛容であったように感じています。一方で開発のフローが整備されておらず、起案からリリースまで1人で仕切らなければならないことや、マーケティングなども踏まえて中長期で取り組んでいきたいようなテーマであっても、ある程度形になった時点で提案を行い製品化を急ぐなど、成果を些か早急に求められることには戸惑いがありました。

株式会社タイキの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月28日

回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年11月28日
事業の強み:
正直なところ過去積み上げたものでしか勝負できなくなっていている印象。新しい取組みや製品がなくあまり楽観的に未来をみられない。

事業の弱み:
やはり海外のメーカーなどにコストで負けているようでこれから巻き返せる気はしない。

事業展望:
若手が少ないので、これからの時代でメインに活躍するメンバーがいない。定年間近で会社の将来に興味のなさそうな人ばかりに思う。

株式会社タイキの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ R&D/ 係長

3.5
口コミ投稿日:2024年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
役職がつかないと上がらない。チャレンジ制度などがあり、自らがアピールできるチャンスがある。
昇給は、業績に連動する。賞与は、役職が上がれば上がるほど、業績に対しての変動率が大きくなる。

評価制度:
昇進・昇格は年に1度。実力主義ではあるが20年以上の社歴の方は年功序列なところがある。オーナー企業の為、オーナーに覚えてもらう必要がある。