エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社バーニーズジャパンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
420万円250~650万円40

(平均年齢34.5歳)

回答者の平均年収420万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数40

(平均年齢34.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
425万円
(平均年齢27.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
570万円
(平均年齢42.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
403万円
(平均年齢33.9歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
300万円
(平均年齢29.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(324件)

株式会社バーニーズジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月06日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年03月06日
福利厚生:
退職金は給料の一部を自分で積み立てる制度になっている。住宅補助は辞令による転勤以外はありません。

オフィス環境:
どの店舗も立地は良く、建物の外観も内装も世界観が表現されており、特別な空間であることをブランディングできている。ただそれは顧客向けであり、スタッフ用のバックオフィスは老朽化が激しい。特に何年も続いている店舗は著しく古くなっているので、綺麗なのは外観だけという感じは否めない。
繁華街にあるので帰りの買い物や、ランチなどには困らないという印象。

株式会社バーニーズジャパンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月01日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは非常にとりやすい会社だと思う。
シフト制だったが、希望した休みは基本的に取れる印象で有休の消化率も高い。
残業は普通の日はほぼなく突発的な事がない限りは定時で帰れる。

多様な働き方支援:
突発の休みや早退に対しても寛容な印象。
男性女性関係なく育休が取れる環境は素晴らしいと思う。
時短勤務で働く方も多く、出産後も復職し働かれる方が多くいる。
本社に関してはリモートワークも可能なため様々な働き方ができる。

株式会社バーニーズジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 女性/ MD/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ MD/ なし

2.5
口コミ投稿日:2024年10月01日
企業カルチャー・社風:
中国人オーナーになり、カルチャーが全く変わりつつある

組織体制・コミュニケーション:
穏やかな人が多かったが、株主変更に伴いそれも変わっていきそうだと感じた

ダイバーシティ・多様性:
オーナーが変わり中国人が増えたので、ある意味多国籍化は進んでいる

株式会社バーニーズジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月22日

回答者: 女性/ セールスアソシエイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月22日
女性の働きやすさ:
女性は産休・育休を取る人が非常に多く、復帰後は時短で働いている方が多いため非常に女性は働きやすいのではないかと思う。子ども手当などもあるようで、非常に制度としては整っている。復帰で時短に対して気を遣うなどもないため、長く働けるのはでないかと思う。

株式会社バーニーズジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月26日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月26日
成長・キャリア開発:
以前はディズニー研修などもあったが、コロナ禍以降は研修らしい研修はなく、リモートで相手が話しているのをただ聞くくらいのものしか行われていない。
資格取得手当のようなものは特に無い。

働きがい:
ステータスのあるお客様と接する機会が多いので、普通に過ごしていては聞くことや見ることのできないことが経験できる。
また、高単価なアイテムを数多く取り扱っているため、自分の中でのトレンドの傾向を掴む能力はおのずと身についてくると思う。
一番働きがいを感じるのは、お客様から感謝されること。

株式会社バーニーズジャパンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年09月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
スキルアップをしやすいと思っていたけれどあまり期待できないです。

株式会社バーニーズジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 店舗/ マネージャー

5.0
口コミ投稿日:2023年12月14日
事業の強み:
不透明
株主が変わるたび方向性がわからなくなる
現状は過渡期

事業の弱み:
人材、店舗環境、ブランド

事業展望:
斜陽産業だと思う

株式会社バーニーズジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
22万円 1万円 0万円 5万円
年収 22万円
月給(総額) 1万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 5万円
給与制度:
あまり良くない。残業はあまりないため、残業代は基本無いです。
昇給の機会は年に数回あるが変動することはほぼないです。

評価制度:
実力主義ではなく年功序列と言った感じです。
たとえ若手に実力があっても基本は年功序列です。そのため上に上がる人が実力があるかというとそうでもないです。