回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与水準:四国内の同業他社と比べれば圧倒的に待遇は良い。
一般企業と比べても遜色なし
社長が社員のことも考えているし売上の事も倉庫の事も網羅して考えており今後が内外に楽しみである。
長い時間をかけて結果を出していこうという社風によりはじめから結果を追求されないのでゆっくり仕事を覚えていける
社員旅行に行く場所が社員主導なので海外も含めて行くことが出来る
大きさより良さを追求する会社づくりにより本当に社員のことを考えてくれている
一般企業と比べても遜色なし
社長が社員のことも考えているし売上の事も倉庫の事も網羅して考えており今後が内外に楽しみである。
長い時間をかけて結果を出していこうという社風によりはじめから結果を追求されないのでゆっくり仕事を覚えていける
社員旅行に行く場所が社員主導なので海外も含めて行くことが出来る
大きさより良さを追求する会社づくりにより本当に社員のことを考えてくれている
株式会社ハナブサの事業展望・強み・弱みの口コミ
この口コミの質問文株式会社ハナブサの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
どちらかというと社風は古い
社長が変わってからは働きやすくなった
これから全国に拡がる可能性があるが
1番は自分で考えていける人かどうか
何となく仕事していく人には合わない。
仕事の協力体制はしっかりしているので困難な仕事も社長含めて必ず一緒にしてくれる
同業他社と比べれば毛色が違うので同業他社から転職してきても尊重されるが結果的にはレベルの違いに苦労する。良くも悪くも尖ったスタイル
事業展望・強み・弱みのすべての口コミを見る