エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社デジタルシフトの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
417万円336~500万円10

(平均年齢29.0歳)

回答者の平均年収417万円
回答者の年収範囲336~500万円
回答者数10

(平均年齢29.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢27.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
350万円
(平均年齢26.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
418万円
(平均年齢32.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
500万円
(平均年齢31.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
480万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(54件)

株式会社デジタルシフトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年05月11日
福利厚生:
持ち株会の補助はかなり大きいが、株価が右肩下がりのため損している人が多い気がする。
フルフレックス&どこでもワーク&在宅勤務自由のため働き方はかなり柔軟で日本全国に社員がいる。
会社としては、出社に戻したいようだがこの環境にみんな慣れてしまったので、ほとんど全員出社はしていない

オフィス環境:
コロナで在宅勤務が増えた際に、オフィスを半分以上解約したのでとにかく狭い。
会議室は当日だと全く空いていない。

株式会社デジタルシフトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月10日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CXコンサルタント部/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月10日
勤務時間・休日休暇:
クライアントから急な依頼などが来たり、新規提案が入ると残業時間が増えるが月の業務だけをこなしていればそこまで。だが、部署のメンバーのほとんどが残業ありきで働いている。

多様な働き方支援:
週2出社だが、事情があればフルリモートも可能(ママさんや遠方に住んでいる人等。)副業も可なので、他の収入源が確保したい人などはいいかも。

株式会社デジタルシフトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月28日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月28日
企業カルチャー・社風:
自由な雰囲気です。一人でパフォーマンスをうまく出せる人に合わせている会社です。本人が確実に成長している人ならいいきっかけになると思う会社です。

組織体制・コミュニケーション:
毎月一回ずつ帰社日を指定して社員とのコミュニケーション、勉強会、特異事項をオフラインできょうゆうしています。また毎週いっかい全体的に会社員がオンライン、オフラインの形態で集まってアジェンダを共有をしています。

ダイバーシティ・多様性:
多い外国人がしごとしています。

株式会社デジタルシフトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月10日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CXコンサルタント部/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月10日
女性の働きやすさ:
女性が役職についているため、産休などの理解もある。また働くママさんも多いため理解はある。ただ、業務量が多いため無理して働いてるママさんも多い印象。定時で必ず上がりたい場合は難しいかも。

株式会社デジタルシフトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CXコンサルタント部/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
成長・キャリア開発:
しっかり仕事を任せてもらえるので自分からどんどん動けばたくさん成長することが出来る企業だと思う。逆に主体性がないとどんどん辛くなってしまう。(新卒でリモートの子なんかは受け身になってしまう子も多く辛そうだった)

働きがい:
基本的には現場を任せてもらえるので自分で考えて仕事がしたい人やクライアントとどんどん距離を詰めて提案したりできる人にとってはかなりやりがいはある会社だと思う。

株式会社デジタルシフトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CXコンサルタント部/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
広告代理店なので人が強いひとが多いと思っていたが謙虚で接しやすい人が多い。人間関係で揉めたり悩んだりすることはほとんどなく、逆に助けられるシーンの方が多かった。

株式会社デジタルシフトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月28日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月28日
事業の強み:
各プロジェックトに営業チームがあり、開発チームが分かれていて、効率的な業務進行が可能になります。

株式会社デジタルシフトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月10日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CXコンサルタント部/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 0万円 0万円 0万円
年収 480万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
ボーナスは1ヶ月分出ないと思った方がいい。年収も他の代理店に比較すると低く、昇給もしづらいと思う。実際に年収が低くやめた同僚も多い。

評価制度:
グレード制で、自分のひとつ上のグレードの仕事ができるようになると年収が上がる仕組みだった。
だが、かなり自発的に動けないとグレードをあげるのは難しい。